杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです。
昨日より新年の最初の授業を開始したパソカレッジ仙台教室では、お茶の時間に金粉入りのコーヒーをお出ししておりました(^o^)丿
そして、ジュニアコースに通っているR君とHちゃんのお母様からいただいた羊羹を切ってみると、とってもお正月にふさわしい豪華な2層の羊羹でした~♪

中には栗と小豆がコロコロと入っていてとっても美味しかったです!
横から見ると、金粉がキラキラと輝いています☆

ごちそうさまでした♪
さて、ジュニアクラスのタイピングのスコア表を新年、みんな新たな気持ちで競えるように一新しました!
すると1日でこんな結果に!



ここから、まだ来ていない子が追い抜き、更に負けじと記録を更新し、どんどん伸びていくことでしょう(*^_^*)
負けず嫌いで頑張っている子どもたちを見ているととっても励みになりますね!
大人の方も新年よりお2人ほどタイピングを始めてみようという方も出ており、パソカレッジ仙台教室ではタイピングを強化される方が増えそうです!
みなさんの頑張りの成果を目にできるのが楽しみです(^o^)丿
そして、ジュニアコースに通っているR君とHちゃんのお母様からいただいた羊羹を切ってみると、とってもお正月にふさわしい豪華な2層の羊羹でした~♪
中には栗と小豆がコロコロと入っていてとっても美味しかったです!
横から見ると、金粉がキラキラと輝いています☆
ごちそうさまでした♪
さて、ジュニアクラスのタイピングのスコア表を新年、みんな新たな気持ちで競えるように一新しました!
すると1日でこんな結果に!
ここから、まだ来ていない子が追い抜き、更に負けじと記録を更新し、どんどん伸びていくことでしょう(*^_^*)
負けず嫌いで頑張っている子どもたちを見ているととっても励みになりますね!
大人の方も新年よりお2人ほどタイピングを始めてみようという方も出ており、パソカレッジ仙台教室ではタイピングを強化される方が増えそうです!
みなさんの頑張りの成果を目にできるのが楽しみです(^o^)丿
PR
あけましておめでとうございます(^o^)丿
みなさま、年末年始のお休みは有意義に過ごされましたでしょうか?
本日より、毎年恒例の新春お年玉おみくじを開催いたしております!
賞品は「5時間追加チケット」「1時間無料券」「おすすめテキスト」などなど・・・ 数に限りがありますので、是非皆様お早めに受講にいらしてくださいね
ちなみにぽち袋は手作りです♪
作ってみたいわ(*^_^*)という方にはテキストもありますので、お声がけください
ご祝儀袋、ぽち袋、箸袋の3種類が作れるテキストになっていますので、お役に立てるのではないかと思います

また、本日よりインストラクターとして『ゆうかさん』が仲間入りしました♪
皆様よろしくお願い致します(^o^)丿
みなさま、年末年始のお休みは有意義に過ごされましたでしょうか?
本日より、毎年恒例の新春お年玉おみくじを開催いたしております!
賞品は「5時間追加チケット」「1時間無料券」「おすすめテキスト」などなど・・・ 数に限りがありますので、是非皆様お早めに受講にいらしてくださいね

ちなみにぽち袋は手作りです♪
作ってみたいわ(*^_^*)という方にはテキストもありますので、お声がけください

ご祝儀袋、ぽち袋、箸袋の3種類が作れるテキストになっていますので、お役に立てるのではないかと思います

また、本日よりインストラクターとして『ゆうかさん』が仲間入りしました♪
皆様よろしくお願い致します(^o^)丿
本日の午前2時間で今年の営業が終了となります。
“師走”とあって皆さんお忙しかったのでしょう、前半に消化できずに後半に4時間をいっぺんに受講される方がいらしたり、年賀状の作成で困って急きょいらっしゃった生徒さんで、混雑した時間も多少ありましたが、最終日の本日はゆったりモードです
みなさん、忙しいときは不思議と重なるものですね(*^_^*)
さて、皆さんはお年玉のぽち袋の準備はお済でしょうか??
お店に行けば買えるのですが、ここはひとつ、パソコンの技術を生かして手作りのぽち袋でお年玉を差し上げたら、株が上がること間違いなしですよ(^O^)/
差し上げる方をイメージして好きそうなイラストを入れてあげたり、名前を入れてあげたりしたら、受っとった瞬間に尊敬のまなざしに変わるかも・・・!?
Aさんは昨日ご祝儀袋を作成されました

折るとこんな感じになります↓

こちらは先日Hさんが作成されたものです。
Hさんがこちらを作成された日、お隣でエクセルをお勉強されていたAさんでしたが、Hさんがあまりにも楽しそうになさっているのを見て「わたしも作ってみたい!」とエクセルを切りのいいところまで済ませて作品作りに取り組まれることに・・・
作ってみると、予想以上に楽しくてすっかりはまってしまったAさん、本日も今年最後の受講はぽち袋作成となりました。
こちらもものすごく可愛いのが出来たので後日ご紹介いたしますのでお楽しみに~♪
それでは来年は1月7日(月)より開講いたします!
毎年恒例の新春お年玉おみくじも開催いたしますので、お早めにいらしてみて下さいネ!
“師走”とあって皆さんお忙しかったのでしょう、前半に消化できずに後半に4時間をいっぺんに受講される方がいらしたり、年賀状の作成で困って急きょいらっしゃった生徒さんで、混雑した時間も多少ありましたが、最終日の本日はゆったりモードです

みなさん、忙しいときは不思議と重なるものですね(*^_^*)
さて、皆さんはお年玉のぽち袋の準備はお済でしょうか??
お店に行けば買えるのですが、ここはひとつ、パソコンの技術を生かして手作りのぽち袋でお年玉を差し上げたら、株が上がること間違いなしですよ(^O^)/
差し上げる方をイメージして好きそうなイラストを入れてあげたり、名前を入れてあげたりしたら、受っとった瞬間に尊敬のまなざしに変わるかも・・・!?
Aさんは昨日ご祝儀袋を作成されました

折るとこんな感じになります↓
こちらは先日Hさんが作成されたものです。
Hさんがこちらを作成された日、お隣でエクセルをお勉強されていたAさんでしたが、Hさんがあまりにも楽しそうになさっているのを見て「わたしも作ってみたい!」とエクセルを切りのいいところまで済ませて作品作りに取り組まれることに・・・
作ってみると、予想以上に楽しくてすっかりはまってしまったAさん、本日も今年最後の受講はぽち袋作成となりました。
こちらもものすごく可愛いのが出来たので後日ご紹介いたしますのでお楽しみに~♪
それでは来年は1月7日(月)より開講いたします!
毎年恒例の新春お年玉おみくじも開催いたしますので、お早めにいらしてみて下さいネ!
昨日12月25日はちょっとしたサプライズで生徒さんをお迎えしました(´▽`*)
わたしたちはサンタの帽子やトナカイの耳をつけて・・・
みなさんに笑っていただけたので大成功・・・でしょうか??
夕方にはサンタクロースの登場に子供たちは大はしゃぎでした!(^^)!

Wさんがお差し入れくださったお菓子の包みをサンタクロースが一人一人にプレゼントしました
Wさんはチュッパチャップスの飾りのついたツリー型リースも教室にプレゼントしてくださっていたのですが、
『12月25日はこのチュッパチャップスをあげるよ~♪』
と子供たちに予告していたので、とっても楽しみにしてきた子供たちにさらにこういうサプライズの機会まで考えてくださって感謝感激でした(*'ω'*)

おかげさまで楽しいクリスマスの1日となったパソカレッジ仙台教室でした(^^♪
わたしたちはサンタの帽子やトナカイの耳をつけて・・・
みなさんに笑っていただけたので大成功・・・でしょうか??
夕方にはサンタクロースの登場に子供たちは大はしゃぎでした!(^^)!
Wさんがお差し入れくださったお菓子の包みをサンタクロースが一人一人にプレゼントしました

Wさんはチュッパチャップスの飾りのついたツリー型リースも教室にプレゼントしてくださっていたのですが、
『12月25日はこのチュッパチャップスをあげるよ~♪』
と子供たちに予告していたので、とっても楽しみにしてきた子供たちにさらにこういうサプライズの機会まで考えてくださって感謝感激でした(*'ω'*)
おかげさまで楽しいクリスマスの1日となったパソカレッジ仙台教室でした(^^♪
本日は毎月恒例の懇親会です!
12月はどなたも忙しいようで、毎月いらっしゃる方のうち、数名が残念ながら参加できないということでしたが、本日はサプライズも用意していますので、今から大盛り上がりの予感です・・・
今年最後の懇親会、お弁当はご近所の“花の膳”さんから温かいご飯が届けられます
大いに笑って楽しみたいと思います

先日、Yさんよりお取り寄せのお菓子をいただきました☆
“ガトーフェスタ・ハラダ”さんのラスクです!
こちらはご存知の生徒さんも多かったようで、お茶の時間とっても好評でした~!

Yさん、ごちそうさまでした~(^o^)丿
さて、今月も残すところあと2週間少々となりました。
12月28日は午前中の受講まで、新年は1月7日より開講となりますので何卒よろしくお願い致します。
12月はどなたも忙しいようで、毎月いらっしゃる方のうち、数名が残念ながら参加できないということでしたが、本日はサプライズも用意していますので、今から大盛り上がりの予感です・・・

今年最後の懇親会、お弁当はご近所の“花の膳”さんから温かいご飯が届けられます

大いに笑って楽しみたいと思います


先日、Yさんよりお取り寄せのお菓子をいただきました☆
“ガトーフェスタ・ハラダ”さんのラスクです!
こちらはご存知の生徒さんも多かったようで、お茶の時間とっても好評でした~!
Yさん、ごちそうさまでした~(^o^)丿
さて、今月も残すところあと2週間少々となりました。
12月28日は午前中の受講まで、新年は1月7日より開講となりますので何卒よろしくお願い致します。
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/06 Darrenontox]
[05/23 Darrenontox]
[05/17 ルイヴィトン タイガ 財布 スーパーコピー miumiu]
[04/29 ウブロ スーパーコピー ムーブメント]
[04/22 スーパーコピー 時計 修理 大阪]
プロフィール
HN:
パソカレッジ仙台教室
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/04)
(08/04)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
P R