杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです。
おはようございます。
つい先日ひなまつり~♪と思っていたら、
もう3月下旬ですね。
さて、4月から町内会や子供会、PTAなど、
いろいろな組織の役員等になった方も
多いことと思いますが、
様々なお知らせや会議資料、会計報告など、
いろいろな文書を作成しなければならず、
憂鬱な気持ちに
なっていらっしゃる方はいませんか?!
パソカレッジ仙台教室では
実際に作りたい文書の持ち込みもOKなので、
ちょっとパソコンが苦手な方でも
わからないところは
すぐに聞けるので安心です!(*^_^*)!
詳しいことは
パソカレッジ仙台教室へお問い合せ下さいね♪
パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら★
PR
おはようございます。
今日はあいにくの雨ですね。
本日受講の生徒さんは足元に気をつけてお越し下さいね(*^_^*)
さて、すでにパソコンをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、
購入にあたって皆さんはどんなことに気をつけていますか?
今までの私なら、チラシを見たり、家電屋さんに行っても
パソコンのバージョンや値段で購入を判断していました。
…が、しかし判断基準はそれだけではないのです。
家電屋さんのチラシは値段ばかりに目がいきがちですが、
細かく見ると大切なことがたくさん載っています。
パソカレッジ仙台教室ではパソコン購入を迷っている方がいましたら相談にも乗らせていただいております。
教室でも購入可能ですが、チラシをお持ち頂ければ詳しくお答えする事ができますので、お気軽にお声掛け下さい。
という私もパソコン購入を考えております。
パソコンは決して安い買い物ではないので、慎重に選びたいものですよね。
今日はあいにくの雨ですね。
本日受講の生徒さんは足元に気をつけてお越し下さいね(*^_^*)
さて、すでにパソコンをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、
購入にあたって皆さんはどんなことに気をつけていますか?
今までの私なら、チラシを見たり、家電屋さんに行っても
パソコンのバージョンや値段で購入を判断していました。
…が、しかし判断基準はそれだけではないのです。
家電屋さんのチラシは値段ばかりに目がいきがちですが、
細かく見ると大切なことがたくさん載っています。
パソカレッジ仙台教室ではパソコン購入を迷っている方がいましたら相談にも乗らせていただいております。
教室でも購入可能ですが、チラシをお持ち頂ければ詳しくお答えする事ができますので、お気軽にお声掛け下さい。
という私もパソコン購入を考えております。
パソコンは決して安い買い物ではないので、慎重に選びたいものですよね。
4月。
花
の季節ですね。
街を歩いていて、
家々の玄関先に美しい花が咲いているのを見ると、
「春だな~」とうれしくなります(´▽`*)。
当「パソカレッジ仙台教室」にも、
新しい花が仲間入りしました
。
「リップギャル」!!
ブラジルが原産だそうで、
【情熱的な朝顔】という感じでしょうか(^^♪。
玄関先で、南米的明るさをもって(?)、
生徒さんをお迎えしていますよ
。
そして、花ではありませんが、
当教室で、
奇跡の復活を遂げた植物がこちらです!
観葉植物の「パキラ」です。
一度は枯れかかったものの
、
O校長先生の深~い愛情の下、
見事に葉を蘇らせました(すごい!)。
植物といえども、
元気になっていく姿を見るのは嬉しく、
パワーをもらえます
。
何かいいことありそうですね。
皆さんにとっても、
新しい季節が
素敵な毎日になりますように!!
元気パワーが溢れている
「パソカレッジ仙台教室」へ
お越しください
。
花

街を歩いていて、
家々の玄関先に美しい花が咲いているのを見ると、
「春だな~」とうれしくなります(´▽`*)。
当「パソカレッジ仙台教室」にも、
新しい花が仲間入りしました

「リップギャル」!!
ブラジルが原産だそうで、
【情熱的な朝顔】という感じでしょうか(^^♪。
玄関先で、南米的明るさをもって(?)、
生徒さんをお迎えしていますよ

そして、花ではありませんが、
当教室で、
奇跡の復活を遂げた植物がこちらです!
観葉植物の「パキラ」です。
一度は枯れかかったものの

O校長先生の深~い愛情の下、
見事に葉を蘇らせました(すごい!)。
植物といえども、
元気になっていく姿を見るのは嬉しく、
パワーをもらえます

何かいいことありそうですね。
皆さんにとっても、
新しい季節が
素敵な毎日になりますように!!
元気パワーが溢れている
「パソカレッジ仙台教室」へ
お越しください

3月も中旬に入ったのに、
相変わらず寒い日が続いていますね。
パソカレッジ仙台教室の生徒さんも
冷たい風に身を縮めながらも、
自転車や徒歩で通ってこられます
。
まだインフルエンザの流行も続いているようなので、
皆さんお気をつけ下さいね。
卒業式も行われていますが、
パソカレッジ仙台教室でも
お引越しやお仕事の都合などで
御卒業されていく方がいらっしゃいます。
生徒さんとは週に数時間のお付き合いですが、
1か月、2か月…経っていくごとに、
親しみが湧いてくるので
(独りよがりだったら申し訳ありません
)
仕方ないことと思いつつ、
お別れはやはり寂しいものです
。
一方で、新しい生徒さんの入会もあります。
一つ一つの出会いに感謝しながら、
仕事をさせていただきたいと思っています
。
「パソカレッジ仙台教室」で
お待ちしています
。
相変わらず寒い日が続いていますね。
パソカレッジ仙台教室の生徒さんも
冷たい風に身を縮めながらも、
自転車や徒歩で通ってこられます

まだインフルエンザの流行も続いているようなので、
皆さんお気をつけ下さいね。
卒業式も行われていますが、
パソカレッジ仙台教室でも
お引越しやお仕事の都合などで
御卒業されていく方がいらっしゃいます。
生徒さんとは週に数時間のお付き合いですが、
1か月、2か月…経っていくごとに、
親しみが湧いてくるので
(独りよがりだったら申し訳ありません

仕方ないことと思いつつ、
お別れはやはり寂しいものです

一方で、新しい生徒さんの入会もあります。
一つ一つの出会いに感謝しながら、
仕事をさせていただきたいと思っています

「パソカレッジ仙台教室」で
お待ちしています

きょう3月3日は、ひなまつり
。
女子にとっては、たとえ何歳になろうとも
ウキウキしてしまう日でもあります。
教室の入り口に…
↓折り紙で作ったお雛様です
パソカレッジ仙台教室では、4人の雛(?)が常駐しておりますので、
毎日が「ひなまつり」のごとく、生徒さん方とともに、
楽しく学習しています。
教室では、1時間学習した後、
10分程度の休憩をとります。
お茶を飲みながら、生徒さんとともに
いろいろなお話に花が咲きますが、
先日の休憩時間には、
生徒のKさんから雛人形の由来を聞かせていただきました。
知識豊富で、ユーモアもあるKさんのお話に、
他の生徒さんもスタッフも、
時間が経つのも忘れてすっかり引き込まれました。
Kさんは、ほぼ毎日受講されており、
しかも5年以上!通われているので、
お休みの日は寂しくなるほどです。
パソコンの学習だけではなく、
生徒さん同士の交流もおススメですよ。
「パソカレッジ仙台教室」へ
お越しください。
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/06 Darrenontox]
[05/23 Darrenontox]
[05/17 ルイヴィトン タイガ 財布 スーパーコピー miumiu]
[04/29 ウブロ スーパーコピー ムーブメント]
[04/22 スーパーコピー 時計 修理 大阪]
プロフィール
HN:
パソカレッジ仙台教室
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/04)
(08/04)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
P R