おはようございます☆
図形を組み合わせて、
絵を書くお話です(*^_^*)
マウスをペンのように使い、
パソコンで絵を書くことは、
とても難しく、
線を描く手が震え、
完成した絵を見てみると、
びっくりするような
仕上がりになっています。
そんな不器用な私に、
朗報が!!
図形を組み合わせることで、
オリジナルの画像が作成できます(*^_^*)
図形の組み合わせなら、
不器用な私でも、
描いた線が震えていません(^◇^)♪♪
パソカレッジでは、
windowsというテキストで、
ペイントを使い、
図形を組み合わせて、
パンダの絵を描きます。
楕円の組み合わせだけで、
パンダが描けるのですから、
驚きです!!
さらに、
お楽しみコース(オリジナル画像の作成)
のテキストでは、
ひよこの画像や、スイカの画像を図形を組み合わせで、
作成します!!
さらに、達人編のテキストには、
さらなる感動が詰め込まれています☆
まるで、
ジグソーパズルや、
知恵の輪のようだなぁって思いました(*^_^*)
私の感動を味わって頂きたいので、
興味のある方は、是非☆
お店で珍しいお花や
きれいなお花を見つけると、
感動したり、
うれしくなったり、
お家に飾った様子を想像し、
楽しい気持ちになったりします♪♪
春になると、
道端の色々なところで、
お花が咲いているのをよく見かけます(^^)
道端、公園、
日常の色々なところで、
発見や感動があるということを、
昨日、
Jさん(男性の生徒さんです)
に教えて頂きました☆
野に咲くお花には、色々な種類があり、
珍しいお花も沢山あるそうです(´▽`*)
昨日は、野生のスミレの写真を見せて頂きました♪♪
ヒメスミレ、サクラスミレ、
ニオイタチスボスミレ
等々
スミレは本当に沢山の種類があるのですね☆
Jさんの、
野生のスミレを自宅で、
栽培されているというお話には、
本当に凄いと感動しました☆
お休みの日に、
「何か楽しいことないかなぁ~」と、
楽しいこと探しで、
1日が終わってしまう私ですが、
楽しいことを見つけました☆
色々な野生のお花を見つけに、
散歩したいです♪♪
↓Jさんが、岩沼のとある場所で撮影された、
ニオイタチスボスミレです(^^)
Jさん素敵なお話と、写真を
ありがとうございます!!
おはようございます☆
先日は、
とても強い風でしたよね(>_<)
看板が倒れていたり、
木や柱に、
飛ばされたビニールが巻き付いていたり・・・
パソカレッジ仙台教室でも、
外に設置してある、
物置が倒れ、何度か、直しに行きました。
花壇のパンジーが、
風に吹かれているのを見て、
心配していたのですが、
大丈夫でした!
花壇のパンジーは、
最近、生徒さんの注目を集めていて、
「春らしくなったね♪」
等のコメントを頂きます。
最近のパソカレッジ仙台教室の
春の象徴(?)
トレードマーク(?)
アイドル(?)
的存在になっています☆
今日は、
パソカレッジ仙台教室の懇親会です
懇親会では、
いつも、
勉強になる話、楽しい話、
色々なお話が聞けるので、
毎回、楽しみにしてきます♪♪
今日は、風が強いですね(゜o゜)
皆さん、気をつけてください。
チョコレートを食べると、
脳の血流がよくなるんですよね??
Mさんから、頂いた、ベーグルは、
絶品でした☆
美味しいものを食べたから?
チョコレート効果?
両方?
食べた後、活力があふれてきました☆
Mさん、
いつも、本当に、ありがとうございます!!
今日は、とっても素敵な作品をご紹介させて頂きます♪♪
Wさん(女性の生徒さんです)の作品です(*^_^*)
CR-ROMにプリントされた、写真は、
Wさんが生けたものです☆
向かって、左側が、生けてすぐ、
向かって、右側が、少し時間がたって、
お花が咲きはじめた頃の、お写真☆
どちらも、本当素敵です!!
実は、以前、
実際のアレンジをパソカレッジ仙台教室に、
お持ち頂き、見せて頂ました(*^_^*)
とっても、きれいで、味があり、
本当に、感動して、
写真を何度も撮らせて頂いちゃいました(#^.^#)
何度見ても惚れ惚れしますね☆☆
Wさんは、何でも、できるんだなぁって、
いつも思います☆
↓ Wさんの作品です☆
あまりに素敵だったので、
ブログに載せさせてくださいとお願いしてしまいました☆
Wさん、ご協力ありがとうございます!!
↓ Mさんより頂いた、ベーグルの写真です♪♪
色々な種類、そしていつも、ありがとうございます!!
感謝の気持ちでいっぱいです!!