忍者ブログ
杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです。

* admin *  * write *  * res *
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は、A4サイズのアルバム作品の紹介です。

Wさんの愛犬ダブル君のアルバムです~

とても可愛いので、教室にも飾らせていただきまいした。

これを見た生徒さんから、「かわいい~~癒される!」と

大人気のダブル君です。

 


こちらも、Wさんの作品です。

「色々なものが早く作れるようになって、楽しいです」と、

おっしゃっていました~♪


Wさん、また新しい作品をお待ちしております~
PR
最近ご提案させていただいた“ミニスケジュールブックを作ろう”の中でご紹介した応用編で写真アルバムを実際に作成したものを展示してみました



写真は懇親会で撮影したものを使用しているので、顔を隠す加工をしていますが、A4光沢紙に印刷していますので鮮明に写っていますよ(^◇^)



基本は↓このようなカレンダータイプやスケジュールタイプなのですが、



写真をアルバムにして差し上げたいけど、あまり仰々しくしたくない・・・という方が結構いらして、

スクラップブッキングでA4の紙に印刷してもいいのですが、

このようなノート型も面白いのでは?
ということで作成してみました

こちらですと、アルバムのキットを購入する必要も無いですし、

気軽に作れちゃいますね(*^_^*)

実はA4光沢紙3枚で出来ています!

表紙に裏表紙、そして中身は10ページ分作成できます

今度はメモタイプを紹介させて頂きますね

皆さんも是非挑戦なさってみてください

昨日、Iさんがワードお楽しみコースでコースターを完成されました

Iさんらしい、センスの光る作品に仕上がっています

さっそくラミネートしカットすれば完成です


とっても素敵です

ここでIさんから提案が!

「これ、後ろにも重ねてラミネートすることって出来るの? それなら裏表にデザインしたらいいよね

確かに~!! これはいいアイディアです

それから4年ぶりにみえたSさんからオレンジのバラをいただきました





とっても綺麗な色をしています  ありがとうございます(´∀`*)

ご自分の必要なスキルを身につけられ、教室を卒業された方には陰ながら応援することしかできませんが、こうして戻ってきていただけると、とっても嬉しいものです

今後もスキルアップに繋がるようサポートさせていただきますね


本日で9:20開始の授業が終了となりまして、来週10月1日 月曜日より開始時間が10:00からとなります。

 月末最終日とあって飛び込みでみえる方、平日はお仕事のためにいらっしゃれない方でいっぱいです!(^^)!

最近涼しい日が続いておりましたが、今日は冷たいお茶に戻りまして、エアコンをいれなればならないほど気温が上がっておりました。(みなさんの熱気のためかもしれません)

こんな日は家族でお出かけの方も多いのではないでしょうか♪
時間を作って通ってくださるみなさまに感謝です(#^.^#)


先日、Wさんが銀山温泉へ行かれた際に撮影したたくさんの写真をDVDに焼かれて、盤面印刷をされました~!



雰囲気があっていいですね~(^◇^)
みなさんもお出かけされた際には素敵な写真をたくさん撮って、こんな作品として残しておかれるといいのではないでしょうか☆
現在熱心にワードのお勉強をされているSさんが、“写真データをCDに焼きたい”というご希望で撮り溜めた写真データをリムーバブルディスクに入れてお持ちになりました。普段の授業でリムーバブルディスクに保存をしているので、それは出来るのですが、“CDに”となると何か難しいことのように思ったようです。
 
写真は飼い始めて10ヶ月になるというネコちゃんの写真でした(^o^)丿
どの写真もとっても味のある、見ているだけで癒されるものばかりです!
みなさん、どうしてこうも上手に撮れるのかなと不思議なくらいです・・・。
 
CDへデータをコピー後、盤面印刷までしていただきました!
とっても素敵な仕上がりです(^o^)丿







大切なデータはこのように複数に保存されることをオススメします
 
それから、Mさんが、北海道旅行のお土産を届けにきてくださいました!(^^)!

「おかえりなさ~い!!」

「昨日帰ってきたんだっ!」(お土産の袋を差し出すMさん)

「まぁ!!ありがとうございま~す♪」

「んじゃっ!!」




そそくさとクールに帰っていかれるMさん。
「あれ?お勉強はしていかれないのですか??」
お土産だけ、わざわざ届けに来てくださったのですね♪
Mさん、ありがとうございます(^^♪
しかも、わたしたちの大好物のチョコレートを!!
ごちそうさまです♡


 誠に勝手ながらパソカレッジ仙台教室では10月1日より受講時間の変更があります。

午前中の受講時間ですが、これまで9時20分より開始を10時開始とさせていただきます。

1時間目 10:00~11:00
2時間目 11:10~12:10

午後は今までどおり13:30~となります。

ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/06 Darrenontox]
[05/23 Darrenontox]
[05/17 ルイヴィトン タイガ 財布 スーパーコピー miumiu]
[04/29 ウブロ スーパーコピー ムーブメント]
[04/22 スーパーコピー 時計 修理 大阪]
プロフィール
HN:
パソカレッジ仙台教室
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 仙台のパソコン教室 パソカレッジ仙台教室の日々 All Rights Reserved