杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです。
今日は6月より短期速習で県南の方から通ってくださっているNさんの最終受講日でした
Nさんは職場の免許の更新の際に文書作成の試験があるということで通われていたのですが、お盆休み前に無事、試験を終えられたということで、「余裕で受けることができました~
」と喜びのご報告をくださいました
そして今日はご予約いただいていたプライベートレッスンでのマグカップ作成を行いました

作成方法はワードのテンプレートに好きなイラストや写真などを貼り付けてデザインしていくだけでとっても簡単なのですが、写真加工などはされたことがないということでプライベートレッスンをご選択いただきました
写真の周りをぼかしたり、背景から切りとったりするためにフリーの画像加工ソフトを使ってちょうど1時間で素敵な作品に仕上がりました

こちらがそのデザインです

これをカップに焼き付けるのです
ちょうど下の写真のイラストのようにデザインが貼りつきます

出来上がりがとっても楽しみですね
同じものを2個作成してご実家にもプレゼントされるそうです
Nさんは目的を達成されてご卒業となりますが、また何かありましたらお顔を見せて頂けるとうれしいです
Nさんの今後のご活躍をお祈りいたします
暑い日が続いております・・・本日1時間目にいらしたMさん、来校一番に「あったかいね~
」
ふふふ
たしかに「あったかい」ですね
まだまだこんな気候が続きそうですが、みなさん体調管理に気を付けましょう
先日Mさんよりまたまたいただきもの

だだ茶豆です
わざわざ買い求めて、受講の日ではない日に届けてくださったんです・・・ありがたいですね~
さっそくいただきましたら、とっても甘くて味がしっかりしていて美味しかったです
ご馳走様でした~

Nさんは職場の免許の更新の際に文書作成の試験があるということで通われていたのですが、お盆休み前に無事、試験を終えられたということで、「余裕で受けることができました~


そして今日はご予約いただいていたプライベートレッスンでのマグカップ作成を行いました


作成方法はワードのテンプレートに好きなイラストや写真などを貼り付けてデザインしていくだけでとっても簡単なのですが、写真加工などはされたことがないということでプライベートレッスンをご選択いただきました

写真の周りをぼかしたり、背景から切りとったりするためにフリーの画像加工ソフトを使ってちょうど1時間で素敵な作品に仕上がりました


こちらがそのデザインです

これをカップに焼き付けるのです

ちょうど下の写真のイラストのようにデザインが貼りつきます

出来上がりがとっても楽しみですね

同じものを2個作成してご実家にもプレゼントされるそうです

Nさんは目的を達成されてご卒業となりますが、また何かありましたらお顔を見せて頂けるとうれしいです

Nさんの今後のご活躍をお祈りいたします

暑い日が続いております・・・本日1時間目にいらしたMさん、来校一番に「あったかいね~

ふふふ

たしかに「あったかい」ですね

まだまだこんな気候が続きそうですが、みなさん体調管理に気を付けましょう

先日Mさんよりまたまたいただきもの

だだ茶豆です

わざわざ買い求めて、受講の日ではない日に届けてくださったんです・・・ありがたいですね~

さっそくいただきましたら、とっても甘くて味がしっかりしていて美味しかったです

ご馳走様でした~

PR
本日午後一番は、午前とは打って変わって、予約の方が少なくゆったりとした時間となりました。
本日が受講初というAさんがタイピングから始められたのですが、パソコンを触ることも初めてということで、ガチガチに緊張されてキーボードと格闘されている中、パソカレッジ仙台教室に通われて3年超になる趣味が“写真”というIさんがみえました。
Iさんはブログもされていらっしゃるのですが、その写真の腕前がすばらしくて、毎朝、感心してチェックさせていただいております。
最近小さめの一眼レフのデジカメを購入されたそうで、より気軽に写真を撮ることができるようになったとの事で、お盆休み中には動物園の動物たちや近所のラーメン屋さんの冷やしラーメンの写真がとてもいい雰囲気で紹介されていました。
わたしも教室のブログに写真を毎回載せさせていただいておりますが、いつもただ写すだけなので、Iさんのような写真が撮れたらブログをアップするのも相当楽しいだろうな~

Iさんはとてもセンスもいい方なので、写真を写す前にご挨拶で渡す名刺を作成された時もまるでデザイナーさんの作成されたような名刺が出来上がり、写真を撮らせていただき、ブログで紹介させていただいたのですが、やはり個人情報を守らなくてはならないので、その素敵なデザインが十分に伝えられなかったのが残念でした

初めてパソコンをお勉強される方にとっての60分は実はとても疲れることと思いますが、お茶の時間はそんなIさんがAさんと楽しそうに談笑されていて、いつも辛口?のKさんも一緒になってとっても和やかなティータイムとなっていました

このお茶の時間が、初めての方にとってはちょっと入りづらいものかと思いますが、そこには必ずムードメーカ的な生徒さんがいらしてどなたもすんなり馴染める雰囲気が当教室の自慢です

本当にみなさんに感謝ですね

わたしたちはいつもそんな楽しいひとときをいただき、また美味しいものもたくさんいただき・・・
幸せな毎日です

先日もHさんより自家製ミニトマトをたくさん!とお菓子のお土産をいただいております。
Iさんようにはいきませんが、写真で紹介させて頂きます

Hさんご馳走様でした~

さて、本日は夕方にキッズたちがどしどしやって来ます

パワーをもらえます

今月から大人と子供のお部屋を分けたので、それぞれ伸び伸びと楽しんでいただきたいと思います

パソカレッジ仙台教室は昨日より授業開始です。
昨日は休み明けとあって、予想通り満員御礼となりました

さて、先日Aさんよりとってもいい話を聞きまして・・・・
“強く願ってると本当に叶うよ”という話だったのですが、Aさんのいつもの素晴らしい話術で盛り上がったのですが、
Aさんの初めての海外旅行が“スイス”だったということで、なぜスイスに??ということからそんな話になったのですが、
職場の研修の際に希望を書いて実現させるという課題に悩んだ時、
Aさんが小学生の頃、担任の先生からスイスに行ったお土産話を聞いて、「いつかスイスに行ってみたい!」と思っていたのを思い出して書き込んだのだそうです。
するといろんな縁が巡り巡って、スイスに行ける運びにになったのだそうです

本当に強く願ってそれに向けて努力していれば願いは叶うのですね

「だから、強く願うと叶うんだよ

そんなAさんよりお煎餅をいただきました。
お茶の時間に皆さんと頂きますね

ご馳走様でした~

カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/06 Darrenontox]
[05/23 Darrenontox]
[05/17 ルイヴィトン タイガ 財布 スーパーコピー miumiu]
[04/29 ウブロ スーパーコピー ムーブメント]
[04/22 スーパーコピー 時計 修理 大阪]
プロフィール
HN:
パソカレッジ仙台教室
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/04)
(08/04)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
P R