杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです。
本日は快晴ですが、風が結構強く吹いております。
すっかり秋も深まったように感じますが、行楽を楽しまれていらっしゃる生徒さんも多く、立て続けに旅行へ行ったお話を伺ったり、お土産をいただいたりしています。
わたしたちはそのお土産のお菓子を毎日のように昼食後にいただき、すっかり食欲の秋を堪能しています
一昨日はIさんより“かりんとうまんじゅう”をお土産にいただきました。
もともとお忙しいIさんですが、最近はますますご活躍なさっていらっしゃる様子で受講にはなかなかみえないのですが、出張から帰るたびにお土産を届けてくださいます。
そろそろ年賀状が気になりますが・・・
去年は合成で筋肉ムキムキのご自身の写真を作成し、年賀状をつくられましたが、今年はどんな年賀状を作成されるのでしょう・・・
楽しみです
Iさん、ごちそうさまでした♪
すっかり秋も深まったように感じますが、行楽を楽しまれていらっしゃる生徒さんも多く、立て続けに旅行へ行ったお話を伺ったり、お土産をいただいたりしています。
わたしたちはそのお土産のお菓子を毎日のように昼食後にいただき、すっかり食欲の秋を堪能しています

一昨日はIさんより“かりんとうまんじゅう”をお土産にいただきました。
もともとお忙しいIさんですが、最近はますますご活躍なさっていらっしゃる様子で受講にはなかなかみえないのですが、出張から帰るたびにお土産を届けてくださいます。
そろそろ年賀状が気になりますが・・・
去年は合成で筋肉ムキムキのご自身の写真を作成し、年賀状をつくられましたが、今年はどんな年賀状を作成されるのでしょう・・・
楽しみです

Iさん、ごちそうさまでした♪
本日より1時間目の授業開始時間が10時からとなりました
午前中は10:00~11:00 11:10~12:10の2コマとなります
10時開始が初めてとなった本日は月初めとあって空いている中ゆったりと、ワード・エクセル・タイピング・・・とそれぞれの課題に打ち込まれています。
どうしてこうも月末との差が激しいのか・・・
さて、空いている時間に遭遇すると「ラッキー

」と喜ぶ方、「寂しい・・・」または「緊張する・・・」とおっしゃるかたと2通りに分かれます。
いつもまんべんなく・・・というのが理想ですが、なかなかそうもいきませんので、お早目の予約と受講をお勧めいたします。
「いっぱいで入れません
」という事態はなるべく避けたいので、ご理解いただけると幸いです。
また、混んでいても、空いていても同じ対応ができるよう、心掛けておりますので、テキスト外のことをお勉強したい方にはプライベートレッスンをお申込みいただいています。
みなさまが気持ちよくお勉強に専念して頂けるよう、全力でサポートさせていただきます
緊張なんていらないですよ~

午前中は10:00~11:00 11:10~12:10の2コマとなります

10時開始が初めてとなった本日は月初めとあって空いている中ゆったりと、ワード・エクセル・タイピング・・・とそれぞれの課題に打ち込まれています。
どうしてこうも月末との差が激しいのか・・・

さて、空いている時間に遭遇すると「ラッキー



いつもまんべんなく・・・というのが理想ですが、なかなかそうもいきませんので、お早目の予約と受講をお勧めいたします。
「いっぱいで入れません


また、混んでいても、空いていても同じ対応ができるよう、心掛けておりますので、テキスト外のことをお勉強したい方にはプライベートレッスンをお申込みいただいています。
みなさまが気持ちよくお勉強に専念して頂けるよう、全力でサポートさせていただきます

緊張なんていらないですよ~

本日と明日で9:20開始の授業は終了となります。
今日で最後だね・・・とIさんが名古屋へバスツアー旅行へ行かれた際のお土産をくださいました

そういわれると、なんとなく感慨深いような・・・・
Iさん、ごちそうさまです(^◇^)
そして、始まった1時間目・・・ ワード初級をお勉強中のSさんが「納豆の効能」という文書を入力しています。
すると、「ナット・・・ナットキ!?・・・・」
「『ナットキナーゼ』ですよ(^^♪」インストラクターが声をかけます。
すると隣のMさんが「なんか、怪獣みたいよね・・・」
いえいえ納豆菌に含まれる血栓分解作用を持つ酵素のことだそうです♪

本日もノートパソコン持ち込み用の空き席が2つだけで雨の中キャンセルもなく、めいっぱいです♪
そして本日は1時間で授業を終えられたIさんが帰り際、 「会員証、出したよね!?」
「いえ、まだいただいてないですよ・・・」
「いや、出したはずだよ~」とIさん。
「いただいたのは『お土産です』(^◇^)」そうわたしがつぶやいたと同時に、カバンから会員証を見つけて照れ笑いするIさんでした~♪
ユーモアたっぷりの楽しい生徒さんばかりのパソカレッジ仙台教室です☆
今日で最後だね・・・とIさんが名古屋へバスツアー旅行へ行かれた際のお土産をくださいました

そういわれると、なんとなく感慨深いような・・・・
Iさん、ごちそうさまです(^◇^)
そして、始まった1時間目・・・ ワード初級をお勉強中のSさんが「納豆の効能」という文書を入力しています。
すると、「ナット・・・ナットキ!?・・・・」
「『ナットキナーゼ』ですよ(^^♪」インストラクターが声をかけます。
すると隣のMさんが「なんか、怪獣みたいよね・・・」
いえいえ納豆菌に含まれる血栓分解作用を持つ酵素のことだそうです♪
本日もノートパソコン持ち込み用の空き席が2つだけで雨の中キャンセルもなく、めいっぱいです♪
そして本日は1時間で授業を終えられたIさんが帰り際、 「会員証、出したよね!?」
「いえ、まだいただいてないですよ・・・」
「いや、出したはずだよ~」とIさん。
「いただいたのは『お土産です』(^◇^)」そうわたしがつぶやいたと同時に、カバンから会員証を見つけて照れ笑いするIさんでした~♪
ユーモアたっぷりの楽しい生徒さんばかりのパソカレッジ仙台教室です☆
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/06 Darrenontox]
[05/23 Darrenontox]
[05/17 ルイヴィトン タイガ 財布 スーパーコピー miumiu]
[04/29 ウブロ スーパーコピー ムーブメント]
[04/22 スーパーコピー 時計 修理 大阪]
プロフィール
HN:
パソカレッジ仙台教室
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/04)
(08/04)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
P R