杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです。
先日Sさんがとても励みになるお言葉をかけて下さいました\(^o^)/
なんと、パソカレッジ仙台教室のブログを毎回楽しみに見てくださっているとのことでした!
当教室のブログは、食べ物ネタが多くて、パソコン教室らしく“パソコンのお役立ち術!”などを発信できればいいのですが・・・^_^;
Sさんのように楽しんでいただけていたのであれば幸いです♪
Sさんは体調が思わしくないという事で、一旦退会されるという事でした。
「休会」という選択もあったのですが、期限を決めるとプレッシャーになってしまうので、一旦退会という形をとりたい・・・という理由が律儀なSさんらしいなと思いました。
Sさんはとても熱心にお勉強されていらしたので、ご本人が一番残念に感じているのでは・・と思われますが、ブログを毎回見ていただけているという事を知り、毎回見ている=パソコンに毎日触れているという風に解釈しました(^o^)丿
ブラインドタッチも習得されたSさんですし、なんとかこれまで培った技術を大いに生かしてパソコンライフを楽しんでいただければと思います!
わたしたちもSさんの体調の回復を願いつつ、また、いらっしゃった際に何かお役にたてることを発信できるよう精進して参りたいと思っています。
そんなSさんからケーキをお差入れいただきました~\(^o^)/

お昼の時間にわたしたちだけでいただいちゃいました~!


とっても美味しかったです♪♪
Sさん、ごちそうさまです
またお会いできるのを楽しみにしていますネ
そして、頑張り屋さんのSさんへ、頑張りすぎず、どうぞお体を一番に大切になさって下さいネ(*^_^*)
ブログを読んでいただきありがとうございます
なんと、パソカレッジ仙台教室のブログを毎回楽しみに見てくださっているとのことでした!
当教室のブログは、食べ物ネタが多くて、パソコン教室らしく“パソコンのお役立ち術!”などを発信できればいいのですが・・・^_^;
Sさんのように楽しんでいただけていたのであれば幸いです♪
Sさんは体調が思わしくないという事で、一旦退会されるという事でした。
「休会」という選択もあったのですが、期限を決めるとプレッシャーになってしまうので、一旦退会という形をとりたい・・・という理由が律儀なSさんらしいなと思いました。
Sさんはとても熱心にお勉強されていらしたので、ご本人が一番残念に感じているのでは・・と思われますが、ブログを毎回見ていただけているという事を知り、毎回見ている=パソコンに毎日触れているという風に解釈しました(^o^)丿
ブラインドタッチも習得されたSさんですし、なんとかこれまで培った技術を大いに生かしてパソコンライフを楽しんでいただければと思います!
わたしたちもSさんの体調の回復を願いつつ、また、いらっしゃった際に何かお役にたてることを発信できるよう精進して参りたいと思っています。
そんなSさんからケーキをお差入れいただきました~\(^o^)/
お昼の時間にわたしたちだけでいただいちゃいました~!



とっても美味しかったです♪♪
Sさん、ごちそうさまです

またお会いできるのを楽しみにしていますネ

そして、頑張り屋さんのSさんへ、頑張りすぎず、どうぞお体を一番に大切になさって下さいネ(*^_^*)
ブログを読んでいただきありがとうございます

PR
Wさんがパソカレッジ仙台教室に通われて4年超となりましたので、懇親会の最中、ささやかにではありますがお祝いをさせていただきました♪
Wさんはおおかた趣味で通ってこられていますが、ワードもエクセルも一通りこなし、お楽しみ編の作品にも取り組まれ、今はタイピングの強化に力を入れていらっしゃいます!
通い始めたころは「それどころじゃなかった・・・いっぱいいっぱいで~」
と謙遜されていましたが、Wさんはいつでも着実にご自分で納得されながら、時にはご自宅で予習もされながら進められる方なので、理解度が高いようです(^o^)丿
記念品を手に写真撮影にも快く応えて下さいました♪

Wさん、これからも末永くよろしくお願いいたします(*^_^*)
それから、土曜日にNさんより『おはぎ』と『シソ巻』のお差入れを頂きました(*^_^*)
秋保に行かれた際に買ってきて下さったそうです~
お仕事で使うエクセルを勉強するために、本当に一生懸命時間を作って通ってくださっているNさんに感心しつつ、応援しております
もっともっとNさんのお役に立てるような授業を目指してわたしたちももっともっと努力しなければなりませんネ!
Nさん、ごちそうさまでした~!これからもいっしょに楽しくパソコンを学んでいきましょうね(^o^)丿
Wさんはおおかた趣味で通ってこられていますが、ワードもエクセルも一通りこなし、お楽しみ編の作品にも取り組まれ、今はタイピングの強化に力を入れていらっしゃいます!
通い始めたころは「それどころじゃなかった・・・いっぱいいっぱいで~」
と謙遜されていましたが、Wさんはいつでも着実にご自分で納得されながら、時にはご自宅で予習もされながら進められる方なので、理解度が高いようです(^o^)丿
記念品を手に写真撮影にも快く応えて下さいました♪
Wさん、これからも末永くよろしくお願いいたします(*^_^*)
それから、土曜日にNさんより『おはぎ』と『シソ巻』のお差入れを頂きました(*^_^*)
秋保に行かれた際に買ってきて下さったそうです~

お仕事で使うエクセルを勉強するために、本当に一生懸命時間を作って通ってくださっているNさんに感心しつつ、応援しております

もっともっとNさんのお役に立てるような授業を目指してわたしたちももっともっと努力しなければなりませんネ!
Nさん、ごちそうさまでした~!これからもいっしょに楽しくパソコンを学んでいきましょうね(^o^)丿
年明け、教室を開講し、楽しみなのが皆さんからいただく年賀状です
ジャーン!

どれも凝っていて、生徒さんがここで習得した技術以上のものを発揮されているのを、いつも感激しながら見入っています
それは卒業された生徒さんも同じで、みなさん毎年毎年進化されているので、普段からパソコンに親しんでいらっしゃるのだな~と感じます
また、近況を知らせる文面に、お子さんを授かったこと、お孫さんが産まれたこと、ここで培った知識が職場で生かされていることなどなど・・・読んでいてうれしくなるものばかりです
2年も3年も前に卒業された方、遠くへ引っ越してしまわれた方などからこうして年賀状が届き、励まされ、感謝の気持ちでいっぱいです\(^o^)/
みなさま本当にありがとうございます♪
そんな中から本日は1枚をピックアップして紹介させていただきたいと思います!

オートシェイプで描かれた今年の干支、「ヘビ」ですね!
この、ヘビの絵柄に悩まれた方が実は多かったですね~なにしろ、ヘビ・・・なので・・・
この年賀状には「なるほど!!」と感嘆致しました(*^。^*)
とってもいい作品ですよね
さすがSさん!!
12年後は真似してみようかな・・・と思った1枚でした~♪

ジャーン!
どれも凝っていて、生徒さんがここで習得した技術以上のものを発揮されているのを、いつも感激しながら見入っています

それは卒業された生徒さんも同じで、みなさん毎年毎年進化されているので、普段からパソコンに親しんでいらっしゃるのだな~と感じます

また、近況を知らせる文面に、お子さんを授かったこと、お孫さんが産まれたこと、ここで培った知識が職場で生かされていることなどなど・・・読んでいてうれしくなるものばかりです

2年も3年も前に卒業された方、遠くへ引っ越してしまわれた方などからこうして年賀状が届き、励まされ、感謝の気持ちでいっぱいです\(^o^)/
みなさま本当にありがとうございます♪
そんな中から本日は1枚をピックアップして紹介させていただきたいと思います!
オートシェイプで描かれた今年の干支、「ヘビ」ですね!
この、ヘビの絵柄に悩まれた方が実は多かったですね~なにしろ、ヘビ・・・なので・・・
この年賀状には「なるほど!!」と感嘆致しました(*^。^*)
とってもいい作品ですよね

さすがSさん!!
12年後は真似してみようかな・・・と思った1枚でした~♪
パソカレッジ仙台教室に通われて3年になるYさんが卒業されることになりました
卒業される方からはがきでご意見を頂戴しているのですが、Yさんはさっそくはがきを直接お持ちくださいました
そこにはとても心温まるメッセージがびっしりと書き込まれていました。

読んでいると、ついウルッときてしまう私たちでした。
Yさんが卒業されると思うととてもさみしいですが、今後のご活躍に期待してお見送りいたしました(*'ω'*)
それからYさんから素敵なハンカチのプレゼントをいただきました~

とっても素敵なハンカチに一目惚れです
Yさん、ありがとうございました(´▽`*)
Yさんはバスで通っていらしたので、なかなかこちらの方へはいらっしゃるのは大変かと思いますが、お近くへお越しの際にはぜひお立ち寄りくださいませ~
長い間本当にありがとうございました

卒業される方からはがきでご意見を頂戴しているのですが、Yさんはさっそくはがきを直接お持ちくださいました

そこにはとても心温まるメッセージがびっしりと書き込まれていました。
読んでいると、ついウルッときてしまう私たちでした。
Yさんが卒業されると思うととてもさみしいですが、今後のご活躍に期待してお見送りいたしました(*'ω'*)
それからYさんから素敵なハンカチのプレゼントをいただきました~

とっても素敵なハンカチに一目惚れです

Yさん、ありがとうございました(´▽`*)
Yさんはバスで通っていらしたので、なかなかこちらの方へはいらっしゃるのは大変かと思いますが、お近くへお越しの際にはぜひお立ち寄りくださいませ~

長い間本当にありがとうございました

Yさんが、パソカレッジ仙台教室に通われて3年になりまして、
恒例の“記念のマグカップ”を進呈させていただきました(*^_^*)
このマグカップにはご本人の写真をGIMPというフリーソフトを使って、イラストを描いたものをデザインに入れさせていただいているのですが、Yさんはとてもシャイな方でなかなか写真を撮る機会がなく、写真を入手するところに苦戦しました・・・・(*^_^*)
が、カップを見て・・・
「似てる(*^。^*)」というお言葉を頂きました♪
そして、すかさずこのときとばかりに記念写真を撮らせていただきましたヽ(^o^)丿
↓

照れながらカップを膝に乗せ写真撮影に応じて下さったYさんです♪
先日ミニスケジュールブックを完成され、今は2013年のカレンダー入りスケジュールブックに取り組んでいらっしゃる最中です!
仕上がりがとても楽しみです♪
Yさん、おめでとうございます
今後もいろいろな作品作りにも挑戦して頂きたいです
恒例の“記念のマグカップ”を進呈させていただきました(*^_^*)
このマグカップにはご本人の写真をGIMPというフリーソフトを使って、イラストを描いたものをデザインに入れさせていただいているのですが、Yさんはとてもシャイな方でなかなか写真を撮る機会がなく、写真を入手するところに苦戦しました・・・・(*^_^*)
が、カップを見て・・・
「似てる(*^。^*)」というお言葉を頂きました♪
そして、すかさずこのときとばかりに記念写真を撮らせていただきましたヽ(^o^)丿
↓
照れながらカップを膝に乗せ写真撮影に応じて下さったYさんです♪
先日ミニスケジュールブックを完成され、今は2013年のカレンダー入りスケジュールブックに取り組んでいらっしゃる最中です!
仕上がりがとても楽しみです♪
Yさん、おめでとうございます

今後もいろいろな作品作りにも挑戦して頂きたいです

カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/06 Darrenontox]
[05/23 Darrenontox]
[05/17 ルイヴィトン タイガ 財布 スーパーコピー miumiu]
[04/29 ウブロ スーパーコピー ムーブメント]
[04/22 スーパーコピー 時計 修理 大阪]
プロフィール
HN:
パソカレッジ仙台教室
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/04)
(08/04)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
P R