忍者ブログ
杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです。

* admin *  * write *  * res *
[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104
<<06 * 07/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  08>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、
パソカレッジ仙台教室の、
のぼりを新しいのぼりに交換いたしました!!



先日、変えながら
(色が)赤だったんだぁ~」と思いながら、
交換をしていました。

(先週まで、色があせて、
ピンク色だったのです…笑)

暑い日差しにも絶え、
雨にも風にも負けず、
頑張って活躍してくれています。
(途中、相田みつをみたいになってしまいました)

突然、宣伝で申し訳ありませんが、
パソカレッジ仙台教室は、
いつでも、無料体験をすることが出来ます‼

お電話や、
直接、お越しになって、
お問い合わせをしていただけたらと思っております

初心者さんから資格取得まで、
ぜひ、パソカレッジ仙台教室へいらしてみてください(^O^)

そして、パソカレッジ仙台教室にいらっしゃる時には、
ぜひ、赤いのぼりを目印にいらしてみてくださいね♪

パソカレッジ仙台教室のホームページは、こちら☆

PR
おはようございます(#^.^#)

昨日は、
パソカレッジ仙台教室の懇親会でした☆

出席された生徒さんは、
11名で、
そのうち、4名が、初参加でした(*^_^*)

ここ数か月で、はじめて参加された生徒さんに、
懇親会メンバーに仲間入りされる方増えていることを、
とてもうれしく思っています☆
(私達スタッフは、毎回懇親会に参加してくれる
生徒さんのことを、懇親会メンバーと勝手に
呼ばせて頂いております☆)

懇親会は、はじめに、席が決まっておりますが、
生徒さん同士で話が盛り上がり、
席移動することもしばしば…

お酒はお出ししておりませんが(>_<)
飲み会のような盛り上がりになることも☆

今回は、
写真を撮るプロの生徒さんの、
カメラ講座!!
的なお話に盛り上がり…
時々発せられるジョークに、
沸いておりました(*^。^*)

来月の懇親会も、
皆様ぜひ、ご参加ください☆

おはようございます。

先週、生徒さんのMさんから、
娘さんの結婚式の写真(家族・親戚一同の写真)を
見せていただきました。

とっても、きれいな花嫁さんに、
幸せパワーを頂きました(*^-^*)

Mさん、ありがとうございましたm(__)m

突然ですが、
今月は、一年を通して結婚式の多い時期だそうです。

おめでたいですね☆

そこで、パソカレッジ仙台教室の作品掲示物も、
結婚式を意識してみました。

まずこちらは、ウェルカムボードです♪



そして、こちらは、
メニュー表と席次札が一緒になった物です。



続いて、二次会のお知らせの葉書きです。



シビアな話ですが、
結婚式は、どうしても経費がかかりますよね…(^^;)


そこで、提案です‼自分たちやお友だち、
家族の方々に協力をしていただき、
自分たちで作れるものは作成をしてみてはいかがでしょうか?!

作成をしながら、
友情、家族の絆がより強まること間違いなしですよ!(^^)!

ぜひ、興味のある方は、チャレンジしてみてください(^O^)

パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら☆

おはようございます(#^.^#)

ウィンドウズメディアプレーヤーは、
パソカレッジ仙台教室でも人気のカリキュラムですが、
先日、ミュージックプレイヤーに、
音楽を取り込みたいという生徒さんが、
いらっしゃいました☆

ミュージックプレイヤーの種類よっては、
ウィンドウズメディアプレーヤーから
取り込めるものもありますが、
専用のソフトを使用して、
音楽を取り込むものもあります。

また、
ムービーメーカーを使用して、
動画やカメラの画像を取り込み編集するのも、
人気のカリキュラムですが、
ビデオカメラから、
映像を取り込む際にも、
専用のソフトを使用する場合があります。

取扱い説明書がついていますが、
ご自分で操作するのが難しい場合、
できる範囲であれば、
マンツーマンレッスンで、
対応させて頂いております☆
詳しくはパソカレッジ仙台教室

追伸:
パソカレッジ仙台教室の植物紹介です☆
花壇の花がこんなに育ちました!!
   

玄関の観葉植物は、大人の背丈に届かんばかりに
育ったので、O先生がお家にお持ち帰り!!
新たに、仲間入りした植物がこちらです!!


休憩のテーブルに来た小さなお仲間!!


何かと話題のこちらの植物は、
育ったので、植えかえ☆
まだまだ育つことを期待中☆


おはようございます。

先週、
ジュニアコースに通われている子ども達と一緒に、
敬老の日(お世話になっている方々へ)のカードを作成しました。

以前のブログでも書かせていただいた事がありますが、
ジュニアコースでは、
定期的に特別講座
(詳しくは、パソカレッジ仙台教室のホームページ
ジュニアコースをご覧ください。)を行っています。

今回は、
二つ折りのカードを作成しました。

クリップアートやイラストを挿入し、
お世話になっている方々への感謝の思いを入力し、
とても素敵なカードに仕上がりました。



Mちゃんの作品。



R君の作品。

子ども達は、
以前にも、ハガキにイラストなどを取り入れて、
作成をした事がある為、
感覚を取り戻すまでの時間が早く、
そして、センスもレベルアップしていた事に驚きました。

また、作成時間も2時間を予定していましたが、
作るペードもアップし、
2枚目を作成する子もいました♪

来月には、年に数回ある、
毎日パソコン入力コンクールの本番があります。

今は、そのコンクールに向けて、
練習に力を入れています!(^^)!

また、ジュニアコースについて、
ブログにて、
お知らせなどを書かせていただきたいと思っているので、
楽しみしていて下さいね♪

パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら☆

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/06 Darrenontox]
[05/23 Darrenontox]
[05/17 ルイヴィトン タイガ 財布 スーパーコピー miumiu]
[04/29 ウブロ スーパーコピー ムーブメント]
[04/22 スーパーコピー 時計 修理 大阪]
プロフィール
HN:
パソカレッジ仙台教室
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 仙台のパソコン教室 パソカレッジ仙台教室の日々 All Rights Reserved