忍者ブログ
杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです。

* admin *  * write *  * res *
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。

仙台も先週、桜の開花宣言がされましたね

桜のほかにも色とりどりの花が咲き始め、外に出るのが楽しみな

季節になりました。

今日は生徒さんに頂いた差し入れやお土産を紹介します。

 

Kさんからミッキーマウスの入れ物に入ったお菓子をいただきました。



Sさんからさくらせんべいと、お菓子をいただきました。



Sさんから紅茶をいただきました。



Hさんからあめをいただきました。



Mさんからベーグルをいただきました。



Tさんからお菓子をいただきました。


旅行や行く先々で私達スタッフの事を思い出していただいて

ると思うと、とてもありがたいことです。

みなさん、ありがとうございます。

PR

おはようございます。

今日は、
パソカレッジ仙台教室の近況を報告いたします。

2月にご入会されたMさん。
今月から始まるお仕事のために
パソコンを習いにいらっしゃっていました。

始めは、「入力だけ出来るようになれれば…。」と、
お話をされていましたが、
先月は頑張って20時間を消化し、
今では、エクセルの受講をされています。

先日、「エクセルに入りましたね‼」と、
お声を掛けさせていただいた所、
「先生たちのおかげです。」とおっしゃってくださいました。

Mさん、これからも一緒に頑張りましょうね(^O^)

また、プライベートレッスンで受講されているSさんも、
「わからなかったことが、
家で復習をしてみて一人で出来るようになった!」と
おっしゃってくださいました。

これも、生徒さんの頑張りのおかげです(*^-^*)

皆さんの、「出来た!」「なるほど~」が

私たちインスラクターの元気の源になっています!(^^)!

追伸:こちらは、皆さんからの差し入れになります。

こちらは、Mさんから頂いた幸福のお守りです。



こちらは、Oさんからです。



こちらは、Kさんからです。

 

こちらは、Mさんからです。



皆さん、本当にお気遣いいただいてありがとうございます。
そして、ごちそう様ですm(__)m

パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら☆

おはようございます。

4月になりましたね。今日から新社会人としてスタートする方々も

いるのでは?新社会人の皆様、がんばっていきましょう(^^♪

本日はジュニアコースの生徒さんの作品を紹介します。

パソコンで、机に立てられるカレンダーを作成しました。


 

おいしそうな絵が挿入されていて夏休みが楽しみになるカレンダーですね♪

実はH君は今、タイピングで英文を入力しているんです。

早さは私、スタッフSの何倍も早く、

1分間に80文字も入力できるんですよ‼

ジュニアコースはタイピングの速さを競ったりもしますので、

おのずと競争心が芽生え、子供たち同士、良い刺激になっています。

私も子供たちに負けぬよう日々精進致します!(^^)!


Mさんからどら焼きとグレープフルーツの差し入れがありました。


Mさん、ありがとうございます。


パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら♬

おはようございます。

日差しが明るくなり、
だいぶ温かくなりましたね(*^-^*)

パソカレッジ仙台教室には
様々なお花や植物が飾ってあります。

とても環境が良いのか、
成長は早いし、とってもイキイキとしています。

先日、校長先生宅から仙台教室へ
やってきたハイビスカスも
きれいに花を咲かせています。

聞くところによると、
ハイビスカスの花一輪の寿命は一日だけで、
夕方しぼんでしまったらもう再びその花が
咲くことはないとか・・・。

南国で咲く華やかな花というイメージが強いだけに、
そんなにはかない命だったとは驚きでした!

パソカレッジ仙台教室は
いろいろな植物とともに
元気なスタッフが
みなさんのお越しをお待ちしています(^^)/

ぜひ一度いらしてみてくださいね♪

パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら★



おはようございます。

つい先日ひなまつり~と思っていたら、
もう3月下旬ですね。

さて、4月から町内会や子供会、PTAなど、
いろいろな組織の役員等になった方も
多いことと思いますが、

様々なお知らせや会議資料、会計報告など、
いろいろな文書を作成しなければならず、
憂鬱な気持ちに
なっていらっしゃる方はいませんか?!

パソカレッジ仙台教室では
実際に作りたい文書の持ち込みもOKなので、
ちょっとパソコンが苦手な方でも
わからないところは
すぐに聞けるので安心です!(*^_^*)

詳しいことは
パソカレッジ仙台教室へお問い合せ下さいね♪

パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら★


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/06 Darrenontox]
[05/23 Darrenontox]
[05/17 ルイヴィトン タイガ 財布 スーパーコピー miumiu]
[04/29 ウブロ スーパーコピー ムーブメント]
[04/22 スーパーコピー 時計 修理 大阪]
プロフィール
HN:
パソカレッジ仙台教室
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 仙台のパソコン教室 パソカレッジ仙台教室の日々 All Rights Reserved