先日、プライベートレッスンにいらっしゃった生徒さんのお話です。
Aさんは教室で受講されたことを自宅に戻ってからも復習をされています。(スバラシイ!!)
しかし、自宅で復習をしたときにテキストでやったことが
うまくできないことがあるとおっしゃっていました。
そこで、先日のプライベートレッスンで心配なことは付箋に書いて、
お家で復習しても思い出せるように書いてみましょうとなりました。
Aさんは受講中に心配なことや、ヒント、
テキストに載っていない裏ワザなど、付箋に書いていました。
自分自身で記入すれば、頭にも残りますし、
振り返った時記入していた内容がヒントにもなるかもしれません。
そして、それが誰かに聞かずに自分でできたという達成感につながりますよ♪是非試してみましょう♪
追伸:教室の掲示物が変わりました♪春らしく変わりました♪
パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら(^^♪
おはようございます。
バレンタインデーも終わり、
いよいよ来月は卒業シーズン到来です!
そこで、作品の提案があります!
卒業と言えば、
一度は書いたことがある、色紙です☆
お世話になった先生や先輩などに
感謝の気持ちを書きますよね?
その色紙をオリジナルで作成してみませんか?
先生や先輩の好みの画像を取り込めば、
きっと喜んでくれること間違いなしですよ♪
そして、
印刷の際にシールタイプの用紙に印刷をすれば、
切って、貼るだけです(^O^)/
お友だちと、簡単に楽しく作成できます♪
また、卒業シーズンだけではなく、
結婚式の時にお友だちに
お祝いのメッセージを作成してみるのもいいですよね☆
その他、色々な場で使用できるので、
おすすめですよ!(^^)!
追伸:先週、Oさんからパンをいただきました。
また、昨日、
Rちゃんから手作りのチョコレートをいただきました。
お二人とも、ごちそうさまでした☆
パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら☆
おはようございます。
先月から、
新規入会の生徒さんが増え、
ますます賑やかになっているパソカレッジ仙台教室です♪
通われている生徒さんは、
自分のパソコンスキルアップはもちろんのこと、
趣味やお仕事で習われている方がほとんどです。
そして、
通い始めてすぐの生徒さんがよくお話しする共通点があります!
それは、「なかなか、覚えられなくて…。」とよくお聞きします。
始めは、入力をすることだけでいっぱいいっぱいになったり、
保存したはずのファイルが見つからなかったり…と、
なかなか自分の思うようなパソコン操作が出来なくて、
不安や焦りからそのようなお言葉が聞かれるように感じます。
インストラクターになる前は、
ここの生徒だったAもそのような事を思っていたことがありました。
しかし、焦りや不安は誰にでもあること。
今、勉強していることを一気に覚えようとするから、
焦ってしまうんだ…。と、
少し長い目で覚えることを決めた途端、
気持ちが少し楽になりました♪
少しでも、
パソコン操作が楽しめるよう、
お手伝いさせて頂きますので不安や焦り、
疑問などがあればインストラクターにどんどん、
ご相談ください(^O^)/
先日、
Mちゃんからバレンタインの
チョコレートやクッキーを頂きました。
Aさんからも、バレンタインのパイをいただきました。
そして、Mさんからも差し入れをいただきました。
みなさん、ごちそうさまでした。
ありがとうございます♪
パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら☆
こんにちは。
先週はポカポカ陽気だったのが今週に入って
気温がずいぶん下がっています。
教室の生徒さんでもインフルエンザや風邪で
お休みする方が増えてきています。
寒暖の差も激しいので体調管理には充分注意したいですね。
さて来月には卒業シーズンを迎えますね。
我が家も節目を迎える子へのプレゼントに
このテキストをもとに成長記録を作成中です。
スマートフォンで撮ったお気に入りの写真のスライドショーを作り
好きな音楽を取り込んで作成します。
作成したスライドショーはDVD―Rにも書き込むことができるので
DVDプレイヤーなどで再生可能です。
出来上がったDVDはDVDジャケット作成の専用キットを使い
プレゼントする予定です。
卒業
卒業だけでなく、結婚式などその他色々なシーンで使用できるのでオススメですよ♪
追伸:生徒さんから差し入れをいただきました。
Hさんから差し入れをいただきました。
Gさんから差し入れをいただきました。
ありがとうございます♪ごちそうさまでした♪
パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら♪
おはようございます。
先日、MOSワード2013のスペシャリストに
合格をされた生徒さんがいらっしゃいます。
900点越えという高得点での合格でした(^O^)/
Oさん、おめでとうございます。
Oさんは、P検準2級に引き続き、
スキルアップの為にMOSにチャレンジをしました。
始めは、
P検の勉強方法からMOSの勉強方法に慣れることから始まり、
いざ模擬試験が始まると操作方法に戸惑いがありましたが、
何度か模擬を繰り返すことによってその戸惑いもなくなり、
模擬の操作も難なくこなすようになりました。
パソカレッジ仙台教室では、
試験合格までの勉強方法から模擬試験対策、
受験の申込まで最後までお手伝いさせて頂きます。
※ちなみにMOSの試験は、
自分で受験するためのパスワードやIDを取得し、
試験会場に申し込みをしてから受験料の振り込みになります。
P検は、
パソカレッジ仙台教室が試験会場になっていますので、
受講の雰囲気のまま受験することが出来ます。
※資格取得者の方のアンケートはこちら☆
春に向けて何かにチャレンジしてみたい方は、
パソカレッジ仙台教室が応援致します!
一緒に資格や、
スキルアップのためにパソコンを始めていませんか?
明るくて、
元気なインストラクターが皆様方をお待ちしております!(^^)!
追伸:先日、Kさんからお土産をいただきました。
Kさん、ありがとうございます!(^^)!
パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら☆