忍者ブログ
杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです。

* admin *  * write *  * res *
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。
パソカレッジ仙台教室では月に一回、希望の生徒さんの方々と、
教室のお昼休みを利用して
お昼ご飯をご一緒する懇親会を開催しています。
生徒さん同士・スタッフとの情報交換など、おいしいお弁当とスウィーツでお話を楽しみませんか?

お話好きな生徒さんが多数参加されていますので、
お話が苦手な方も大丈夫♪
私たちスタッフも盛り上げますのでご安心を(⌒∇⌒)


只今、男性の参加者も絶賛募集中です♪


今月の懇親会は420日(水)になりますので
沢山のご参加お待ちしています♪

追伸:差し入れ・お土産をいただきました。
Mさんから差し入れをいただきました。



Oさんから差し入れをいただきました。
 
Sさんからお土産をいただきました。
 
みなさんありがとうございます♪ごちそうさまでした♪

パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら(^^




 


 


PR

おはようございます。

先日、
ITリテラシー大賞の賞状とトロフィーが届きました!!

平成27年度は、
Nちゃんが中学3年生の部で初めて3位に入賞しました。





「賞っていう賞、初めてだぁ~」と
嬉しそうに写真を撮らせてくれました!!


そして、
Rくんも小学4年生の部で、
昨年に引き続き、3位に入賞しました。




「(トロフィー)やっときた~☆」と
満面の笑みで写真を撮らせてくれました。

お二人とも、おめでとうございます!!

今年度も、
タイピングに資格取得、英語に漢字、計算と
子ども達と一緒に上を目指したいと思います。

追伸:
昨日は大雨で、
今日は、風が強いようなので、
受講予定の生徒さんは、
お気をつけていらして下さいね(^O^)

パソカレッジ仙台教室の、ホームページは、こちら



新年度が始まり、皆さんもお忙しい毎日をお過ごしのことと思います。


桜の便りもあちらこちらから聞こえてきましたね。
教室の近くの公園でも、桜がピンク色に染まってきています。
満開の桜も素敵ですが、これから咲いていく桜もワクワクしてきますね。
 
今週末、お花見の計画をされている方も多いのではないでしょうか?
桜の写真を撮って、パソコンで作品を作るのも楽しそうですね。

 

差し入れをいただきました。


Iさんから差し入れをいただきました。ありがとうございました。
 
パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら

こんにちは。
春のキャンペーンが3月から始まり、無料体験の方が増えています。
無料体験では教室のテキストに沿って進めていくのですが、
その際、単語や文章を打ってもらうことがあります。
先日無料体験の方で、何もかも初めてなの、とおっしゃる方が
いらっしゃいました。
ですが、文字入力に入ったら、しっかり
ホームポジションの位置でブラインドタッチをしているではありませんか!!
聞いてみると、お家のパソコンでインターネットのサイトから
タイピングの練習をしているとのこと!!

やはり、タイピングが速いのでサクサクと文字入力をこなしていました。ワードやエクセルが全くの初心者さんでも、タイピングが
しっかりしていると入力が速いのでテキストの進み具合も断然違います。

パソカレッジ仙台教室でも受講に入る前に希望の方は
タイピングソフトをしています。
受講される生徒さんもタイピングソフトをしてから受講に入られると
入力の速度が上がっているとおっしゃっています。

先日の受講風景‥
 
3人の方がタイピングソフトを使ってタイピング練習をして頑張っています。この努力は必ず報われますよ♪



パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら



おはようございます。

先日、私(スタッフA)の母が、
教室からパソコンを購入し、
私が母に無料体験?!を自宅で行いました。

「怒らないでやってね!」と先に母に言われてしまったので、
「親子関係をその間だけでも忘れてやりましょう!()」と
心に決め、
無料体験?!を行いました。

超初心者の母は、
シャットダウンのやり方を間違えて覚えていたようで、
正しい方法をレクチャーした所、
「ちょっと待って!メモるから~」と
レシピ本にしていたメモ帳を取り出し()

メモを取りながらシャットダウンの方法を覚えていました。

そして、「練習するから」と言って、
何度もシャットダウンを練習し、
「よし!覚えた!」とニコニコしていました。

母にこうして時間を設けて、
何かを教えてあげたことはほぼ初めてだったので、
何とも言えない時間でした!(^^)!母の、
「わかった!」の言葉がうれしくて、
私も楽しみながらあっという間に
1時間の無料体験を終えることが出来ました。


すると、
母は、楽しかったようで「もうこんな時間、
1時間あっという間だね!」と

ニコニコしながら話しをしていました。

何か、日常に「ワクワクや楽しいことがないかな~」と
お探しの皆さん‼

まずは、無料体験にどうぞ‼

何か、楽しいことが見つかるかもしれませんよ♪

パソカレッジ仙台教室のホームページは、こちら☆


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/06 Darrenontox]
[05/23 Darrenontox]
[05/17 ルイヴィトン タイガ 財布 スーパーコピー miumiu]
[04/29 ウブロ スーパーコピー ムーブメント]
[04/22 スーパーコピー 時計 修理 大阪]
プロフィール
HN:
パソカレッジ仙台教室
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 仙台のパソコン教室 パソカレッジ仙台教室の日々 All Rights Reserved