忍者ブログ
杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです。

* admin *  * write *  * res *
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。

先日、SさんがP検3級に合格されました。



Sさん、おめでとうございます。

Sさんは、タイピングに力を入れていて、
毎時間、テキストに入られる前に、
タイピング練習を行っていました。

そして、P検のテキストも難なくと進み、
いざ本番では、オールAという、
高得点での合格となりました。

Sさん、さらなるスキルアップを目指して、
ただ今、パワーポイントを受講中です。

そして、
MOSのパワーポイントをお勉強されていた、
Sさんが先日、試験を受け、
こちらも900点越えの高得点での合格をされました。



Sさんもおめでとうございます。
Sさんは、P検2級とMOSのワード、
エクセル、パワーポイントとたくさんの資格を取得されてきました。

Sさん、次は、アクセスにチャレンジ予定です!

Sさんの、スキルアップは、
まだまだ途中段階です☆
これからも、Sさんから、目が離せません(笑)

パソカレッジ仙台教室では、
資格取得を目指す方を全力で応援致します。

皆さんも、スキルアップを目指してみませんか?
皆さんの、チャレンジお待ちしております!

追伸:先週、Mさんからベーグルの差し入れをいただきました。



Mさん、ごちそうさまでした。
ありがとうございます♪

パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら☆


PR


おはようございます。

先月から年賀状作成を受講の方が続々と増えてきています。


お急ぎの方、12月は忙しくもしかしたら受講できないかも…
一人の力では年賀状を作成できないかも…
とお悩みの方は、プライベートレッスンでスタッフと一緒に
作成することも可能です(^^
先日もお忙しいSさんがプライベートレッスンで年賀状を
2枚作成していきました♪
あらかじめ作成してある年賀状のテンプレートを使って
レイアウト・配色を少し変えたり、連絡先を入れて
即完成させていきました。


何かと忙しくなる12月。早めに年賀状作成をしましょう‼

生徒さんの作品を紹介します。


Tさんの作成したご祝儀袋です♪

やっと作品作りに突入したTさん。

和紙を使って印刷をしていきました。
印刷をする用紙が違うと雰囲気が変わっておすすめです。

Nさんはパソカレッジ仙台教室のチラシにひき続き
また違うチラシを作成しました♪

前回のチラシ作成のワザをたくさん使い
あっという間に作成しました♪


Oさんもチラシを作成しました。

風船の図形がカラフルでとてもきれいに出来上がりました♪


Sさんの年賀状です

Sさんはこちらの年賀状を1時間という
短時間で
作成しました!
住所の文字が画像と重なって
見えずらくならないように

文字の後ろに白の背景の色を入れています。
とても楽しそうに年賀状を作成していました♪



Tさんも年賀状を作成しました♪


とてもかわいらしくできた年賀状ですね
Tさんは二枚目も作成中です♪

皆さんの作品は教室に掲示中です♪
是非参考にしてみてください♪

パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら


おはようございます。

11月になり、
年賀状作成をする生徒さんがより増えてきました。

先日、
Gさんが「家で作ってきたの♪」と
オリジナルの年賀状を5枚見せてくださいました(*^^*)

スタッフ一同、お家でパソコンを開き、
お一人で年賀状を作成されたことに驚きと、
感動でしみじみしてしまいました


「年賀状作成、楽しい♪先生たちのおかげで、
ここまで出来るようになりました☆」と、
とっても嬉しいことも言って下さいました
!(^^)!

そして、
「もう少し頑張って、
宛名面も作ってみませんか?」とお聞きした所、
「頑張ります‼」と力強いお返事を頂きました
(^O^)

Gさんは、今年の3月からいらっしゃり、
初めてきたときには、
「息子からパソコンを貰ったんだけど、
どうしたらいいか分からない…。」
とお困りでいらっしゃいました。

初心者さんだったGさんも毎月、
8時間(初めの2ヶ月は4時間コースでした)でいらっしゃり、
計56時間で年賀状をお一人で作成できるまでになりました☆

コツコツと積み重ねた努力は必ず、色んな形で発揮されます♪

皆さんも、Gさんのように、
パソコンへの恐怖心をなくし、
楽しみながらパソコン操作をしてみませんか?

追伸:
先日、Rくんのお宅からたくさんのねぎをいただきました。



また、Sさんから、
「きらきらぼし」という品種のリンゴをいただきました。



お二人とも、ありがとうございます。
ごちそうさまでした。


パソカレッジ仙台教室のホームページは、こちら☆


こんにちは。
11月1日から年賀状の発売が開始されましたね(^^
郵便局での店頭販売もありますが、
インターネットサイトからも購入可能だそうです。


パソカレッジ仙台教室では着々と
年賀状の作成に入る生徒さんが増えてきています。



何かと忙しい年末に慌てて作成するよりも、
余裕を持って年賀状作成をしませんか?



教室内にも年賀状のテンプレートを掲示しています。

年賀状作成のイメージをまだ考え中の方や、
レイアウトが思いつかない方は是非参考にしてみてください(^^




Oさんが図形を組み合わせてイラストを作成しました。

ギターや音符も図形を組み合わせて作成していて 
終始楽しそうに取り組んでいました♪

パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら(^^

おはようございます。

先日、
生徒さんのKさんがP検4級に合格しました☆



Kさん、おめでとうございます。

Kさんは、
問題を確実に1つずつ潰していき、
オールAという高得点で合格されました。

合格されたその場で、
次は、P検3級にチャレンジをすることを決めていかれました。

とっても前向きなKさんから、
スタッフ一同、元気をもらいました♪

そして、Kさんのお話を、
以前にP検4級合格されていたSさんにお話をしたら、
なんと、SさんもP検3級を目指すことになりました♪

Kさんパワー、恐るべしです()

Kさん、Sさん、お二人とも頑張りましょうね!!

相乗効果とは、こういうことを言うんですね。

追伸:先日、Aさんから暖かい差し入れを頂きました。



Aさん、ありがとうございますm(__)m

パソカレッジ仙台教室のホームページは、こちら☆


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/06 Darrenontox]
[05/23 Darrenontox]
[05/17 ルイヴィトン タイガ 財布 スーパーコピー miumiu]
[04/29 ウブロ スーパーコピー ムーブメント]
[04/22 スーパーコピー 時計 修理 大阪]
プロフィール
HN:
パソカレッジ仙台教室
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 仙台のパソコン教室 パソカレッジ仙台教室の日々 All Rights Reserved