おはようございます。
今年も残り2週間となりました。
パソカレッジ仙台教室の営業は、
28日の午前中までとなりますので、
受講がまだの生徒さんは、
お早めにご予約をお願い致しますm(_ _)m
さて、最近のパソカレッジ仙台教室は、
カレンダー作成や、
年賀状作成など年末に必要な作成物に皆さん、
追われています(笑)
また、ジュニアコースに通っている子どもたちも、
普段行っている学びジャンプ(英語と国語)の
ランキングが年末に結果が出るため、
最後の追い込みに入っています。
月末にかけて、
ますます気持ちも忙しくなってくるかと思います。
しかし、慌てず、
しっかりとパソコンの技術を学べるよう一緒に頑張りましょう!
追伸:先日、Sさんから差し入れを頂きました。
Oさんからも差し入れを頂きました。
そして、Nさんからもいただきました。
Rくんのお宅からもいただきました。
皆さん、ありがとうございますm(__)m
ごちそうさまでした。
パソカレッジ仙台教室のホームページは、こちら☆
おはようございます。
今日は、今年最後の懇親会の日です。
参加される生徒さんは、
お忘れなくお越しください。
さて、11日、
日曜日に毎日パソコン入力コンクールの全国大会があり、
Rちゃんの引率で東京へ行ってきました。
中学生になったRちゃんは、昨年に引き続き、
今年も全国大会に出場が決まり、
日々練習を積み重ねてきました。
中学生になり、部活の時間が終わり次第、
教室に通っては練習を頑張ってきました。
いざ本番では、
「ミスがあった」ととても残念そうにしていたRちゃん。
1位を目指していたRちゃんは、
とても悔しがっていました。
いつもとは違う雰囲気の中、
そして、緊張をした中で本番に挑みます。
緊張をするのは、参加している子ども達、
みんな一緒だと思うのでいかに、
練習をして本番に挑むかだと思います。
Rちゃんだけでなく、
教室に通っている子ども達は、
上位を目指して日々練習をしています。
いつもの実力を発揮出来るよう、
いかに基礎練習を積み重ねて本番に挑めるか、
改めて気づかされた全国大会でした。
来月には、同級生のMちゃんが、
第17回全国中学生創造ものづくり教育フェアに、
出場します。
Mちゃんも、
主に基礎練習をしながら本番に向けて、
練習を頑張っています。
Mちゃんにも、
いつもの実力を発揮してもらえるよう、
スタッフ一同、サポートをしていきたいと思います。
Mちゃんの大会が終わり次第、
またブログにて報告したいと思います!
お楽しみに♪
※毎日パソコン入力コンクールは、
大人の方も参加することが出来ます。
興味のある方は、
ぜひ、スタッフまでお声掛けください。
パソカレッジ仙台教室のホームページは、こちら☆
こんにちは。
先日 Oさんに、テキストで分からないことを
何度か聞かれました。
私も「テキストを振り返って見ると、
きっとヒントが載っていますよ♪」
とお伝えしたところ、Oさんはテキストを
振り返りながら分からない問題の答えを導き出しました!
Oさんも問題の答えを出した後
「先生たちに聞くのもいいですが、
自分でできるようにならないといけないですね。」
とおっしゃっていました。
その表情は一人でできた!
という自信のある表情に見えました。
もしも、受講中、テキスト内で
分からない事がありましたら、
一度テキストを振り返ってみるようにしましょう♪
そうすると、どこかにきっとヒントが隠されていますよ‼
追伸:差し入れを頂きました♪
Nさんから差し入れを頂きました♪
Sさんから差し入れを頂きました♪
Sさんからお土産を頂きました♪
みなさんありがとうございました♪
ごちそうさまでした♪
パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら♪
おはようございます。
先週、
生徒さんのMさんが
「お友だちに卓上カレンダー作成を、
お願いされているんだけど、
どのように作ったらいいのか迷っているんだよね…」と
O先生にご相談がありました。
O先生は、「三角カレンダーは、どうですか?」と提案をしたら、
「これいいですね♪
いいヒントを頂きました!」と喜んで下さいました。
O先生とMさんのやりとりを聞いていたスタッフのAは、
三角カレンダーを応用して、
横型タイプのカレンダーを作成してみました☆
その作品がこちらです☆
次の日、Mさんがいらっしゃったので、
「イメージとしては、こんな感じですか?」とお見せすると、
「そうです。お家で作ってみますね」と
嬉しいお返事を頂きました(^O^)/
パソカレッジ仙台教室では、
カレンダー作成のテキストがありますので、
まずは、テキスト通り作成してから、
応用して色々なバージョンで作成されてみられると、
楽しいかと思います。
三角カレンダーの他にも、
エクセルでカレンダーなどテキストがありますので、
興味がある方は、
スタッフまでご相談ください☆
ぜひ、来年のカレンダーは、
オリジナルで作ってみませんか?
皆さんのチャレンジをお待ちしております。
追伸:先日、
Wさんが作られた素敵なクリスマス装飾品と
アメのリースを頂きました☆
Wさん、ありがとうございました。
教室に飾らさせて頂きます♪
パソカレッジ仙台教室のホームページは、こちら☆
おはようございます。
12月に入り先月から増殖中だった年賀状作成の間に
素敵な生徒さんの作品も
沢山作成されていましたので紹介いたします♪
Iさんの作成したワードとエクセルを使っての文書です。
ワードの文書の中にエクセルの表が入っています。
黙々とテキストを進めるIさん。
あっという間に作成していました♪
Tさんのワードで作ったチラシです。
図形や画像を組み合わせ、作成しました。
やっとTさんのやりたいテキストを進めることができて
一つ一つの画像を選ぶのに楽しんでいる様子のTさんでした♪
Sさんのエクセルで作った年間カレンダーです。
エクセルのオートフィルやコピー貼付けを使い
Sさんがカメラで撮った画像を挿入しています。
セルの列幅を広げるのに苦戦していたSさんですが
マウスを上手に使いこなし頑張って作成していました。
これからもたくをさんの生徒さんの素敵な作品を
紹介させていただきますので、参考にしてみてくださいね♪
追伸:差し入れをいただきました♪
Yさんからリンゴをいただきました。
みなさんいつもありがとうございます。
ごちそうさまでした♪
パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら