忍者ブログ
杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです。

* admin *  * write *  * res *
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは。
宮城県も今週から梅雨入りしましたね。
と言っても晴れの日は気温が高いです。
熱中症に注意して過ごしましょう。



先日、無料体験でお会いしたAさんが、
就職活動のために資格を取りたいが、
資格もどんな資格があるのかわからない。
とおっしゃっていました。


パソコンの検定だと、
MOSMicrosoft
Office Specialist
を思い浮かべる方が多いと思います。
MOSは教科ごと、オフィスのバージョンごとに
分かれているので、ワードはワード、
エクセルはエクセルで試験料を
それぞれ支払って検定を受けなければなりません。
ネームバリューとしては
MOSのほうが高いかもしれませんね。



検に関してはタイピング・コンピュータ知識・
ワード・エクセルの操作検定
と幅広い出題範囲になりますので、メールの送受信や、
コンピュータによる様々なトラブルにも
対応できる知識を得ることができます。
パソカレッジ仙台教室は
検試験校にもなっていますので、
試験会場に行く手間も省けますので、
スタッフS
は、P検をおススメいたします♪
(MOS
は試験校が決まっていて、試験申し込み・
MOS試験によるID取得が必要になります。)



資格試験取得の考えは、人それぞれですが、
本当に必要な資格試験を見極めるのも大切です♪
パソカレッジ仙台教室では、資格試験のご相談・
取得までしっかりとサポートさせていただきます♪




資格試験
取得はパソカレッジ仙台教室まで♪


PR

おはようございます。

先日、ジュニアコースに通われている、
Mくんの暗算(一分間チャレンジ)の結果の数値を、
ピボットテーブルでグラフ化してみました。

足し算



引き算




Mくんは、小学4年生の10月から通い始め、
今現在、6年生になります。

もともと、計算が得意だったMくんですが、
この1年半の間にこんなにも数値を伸ばし、
今では、中学生のお兄さん、お姉さんと、
肩を並べ合いながら競いあっています。



こちらの暗算は、70代のNさんもハマり毎時間、
苦手な引き算を頑張っていらっしゃいます。

Nさん、今では、
テンキーを見ずに入力する事ができるようになりました。

「継続は、力なり」ということわざがありますが、
続けること、そして記録をつけ、
時には分析をして自分の苦手なものを見つけ、
穴を埋めるのもスキルアップの一つかと思います。

パソカレッジ仙台教室は、頑張る方を一生懸命、応援いたします。

スキルアップをして、パソコン操作に自信をつけたい方は、
ぜひ、パソカレッジ仙台教室へ。

追伸:先日、Rさんのお母さんから、
ニンジンケーキの差し入れをいただきました。



Rさんのお母さん、ありがとうございます。

ホームページは、こちら☆


おはようございます。

先日、Aさんが作成されたTシャツが届きました。



こちらのTシャツは、
絵が得意なAさんが描いたオリジナルのキャラクターです。

Aさんは絵を描いたり、小説を書いたりと、
とっても多彩なんです☆

その場に居合わせた他の生徒さんからも
「すごいわね♪」と会話に花が咲いて、
大盛り上がりしていました。

そして、出来栄えに大喜びのAさんは、
Tシャツを来て帰られました。

皆さんも、夏のイベント(フェス、キャンプ)に向けて、
お友だちやご家族とお揃いのTシャツを来て、
思い出を作りませんか?

また、Wordで作れるので、
とっても簡単に作成をすることができますよ!

興味がある方は、インストラクターまでお声掛け下さい。

追伸:先日、Yさんから東京ディズニーランドのお土産をいただきました。



そして、Mさんからは、ベーグルの差し入れをいただきました。

 
本当は、6ついただいたのですが、
食いしん坊のスタッフは、写真を撮る前に、
食べてしまいました(笑)

お二人とも、ありがとうございます。

楽しく学べるパソコン教室は、パソカレッジ仙台教室です。



こんんちは。



皆さんにとってパソコン教室のイメージ
とはどういったものでしょうか?



資格取得の為・就職活動でスキルを身に付ける為に、
パソコンの画面に向かって黙々と勉強をする…
などといったイメージが多いかと思います。



確かに資格取得・スキルアップなどの勉強系の
テキストも用意されていますが、
パソカレッジ仙台教室では200冊以上の
種類豊富なテキストをご用意しておりますので、
資格を取りたい方から、パソコンを使って
楽しいことがしたい♪
とお考えの方にも合ったテキストを
ご用意させていただいています。



資格取得も、楽しいこと♪も
まずはパソコンに慣れることからです。



生徒さん一人ひとりに合った受講計画を
私たちスタッフがご提案させていただきます♪



無料体験も随時しておりますので、お電話待ちしております♪



パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら


こんにちは。



最近、パソカレッジ仙台教室では
タイピングがブームになっています♪
テキストを開いて受講をする前に、タイピングを10分間、
指の準備運動をすると、
受講中の指の動きが格段に変わります。
最近タイピングを始めたOさんは、
始めた頃は指がうまく動かず
難しい…。とおっしゃっていましたが、
今ではだいぶ指がスムーズに動くようになり、
自己最高得点を目指して
タイピングを頑張っています♪



お友達同士で受講をされているSさんとNさんも、
日常であまり使わない左手の指を使うので
頭の体操にもなるなぁ。とおっしゃっていました。



受講内のたったの10分。されど10分です。
毎受講10分の積み重ねが、これからの
タイピングでスムーズに入力ができるポイントです♪



ちりも積もれば山となる方式で
タイピングをがんばりましょう♪



追伸:お土産を頂きました。
Kさんからお土産を頂きました。

ありがとうございました。ごちそうさまでした♪

パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/06 Darrenontox]
[05/23 Darrenontox]
[05/17 ルイヴィトン タイガ 財布 スーパーコピー miumiu]
[04/29 ウブロ スーパーコピー ムーブメント]
[04/22 スーパーコピー 時計 修理 大阪]
プロフィール
HN:
パソカレッジ仙台教室
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 仙台のパソコン教室 パソカレッジ仙台教室の日々 All Rights Reserved