忍者ブログ
杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです。

* admin *  * write *  * res *
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。


先日無料体験にいらしたSさんのお話です。


Sさんはパソコンをほぼ触ったことがなく、
ご自宅にパソコンがあっても電源も入れられず、
パソコンに対して苦手意識がある、
とおっしゃいっていました。
現在は求職中で、ハローワークでも職業訓練があるのですが、
自分のペースでパソコンを習得したい、ということで
無料体験にいらっしゃいました。
ハローワークの職業訓練ではおよそ300時間をかけ、
パソコンを習得するコースがあります。
全体の授業で、さらにパソコンに苦手意識を持っている私にはついていけるか心配です。
ともSさんはおっしゃっていました。

パソカレッジ仙台教室では200種類以上のテキストから、
生徒さんの目標の到達地点までのカリキュラムを
ご提案させていただいております。
また、ご自分のペースに合わせて受講可能ですので、
安心して受講することが可能です。
受講途中にまた新たに「やりたい!」ことが
発見できれば何度も相談させていただき、
新たな目標に向かって受講することも可能です!
ご自分のペースで受講できることが何より安心して学べるかと思います♪
気になる方は無料体験を承っておりますので
お問い合わせをお待ちしています♪



追伸:生徒さんの作品を紹介します。
Tさんのワードで作成したカレンダーです♪
 
オンライン画像はTさんのお子さんが選んでくださったそうです。
夏休みの楽しみが沢山詰まっている素敵な8月の
カレンダーに仕上がりました♪

追伸2:教室にあるサンセベリアの花が咲きました♪



サンセベリアの花が咲くのはとても珍しいとのことです♪
幸運を招くそうなので、是非見にいらしてくださいね♪

パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら


PR

おはようございます。

学生の皆さんは、
先週から夏休みに入りましたね。

そんな夏休みにピッタリの体験会を、
パソカレッジ仙台教室で実施いたします!

子ども限定で夏休みに
“プログラミンで遊ぼう”の体験会を実施いたします。

日程は、7月27日(木)31日(月)の、
16:30~17:20と17:30~18:20です。

各5名限定になります。

また、7月27日(木)16:30~と、
31日(木)17:30~の時間帯は、
もうすでに定員に達したためご希望の方は、
別の時間帯をお願い致します。

お申し込みは、
パソカレッジ仙台教室まで(☎ 022-306-2234

お子さんでない、
高校生や大学生の皆さんも大歓迎!

この夏休み中にパソコンスキルを磨いてみませんか?

お友だちとの差を付けたい方、
資格取得希望の方など、
一度、無料体験にいらしてみて下さい。

P検、MOSの対策など、
有資格のインストラクターにご相談していただければ、
あなたに合った、資格をおすすめいたします。

この夏、パソカレッジ仙台教室で、
ひと皮むけた自分になってみませんか?

皆さんのお越しをスタッフ一同、お待ちしております。

パソカレッジ仙台教室のホームページは、こちら☆


おはようございます。

先日、新しいテキストが本部より届きました。



ジュニア用の「Word2013 レポートコース」テキストです。

大人が使用する、Word中級2~5章の内容となっています。

図形や段組み、アウトライン(目次)が学べます。

キッズ用となっていますが、
大人の生徒さんでも、
しっかりと学べる内容となっていますので、
興味があるかたは、
ぜひ、チャレンジしてみてください。

生徒さんの作品です。



図形にハマったOさんが、作成されました。

文字列の折り返しが上手くいかないたびに、
楽しそうに配置替えをしていました。

皆さんもこの夏に向けて、
何か新しいことにチャレンジしてみませんか?

皆さんの、チャレンジをお待ちしております。

パソカレッジ仙台教室のホームページは、こちらから☆


おはようございます。


暑い日が続いていますね。今日は雨なので、
少し気温が下がって昨日よりは涼しく感じられるでしょうか。

先週からの三連休はお出かけされた方も多いかと思います。
外出先では沢山の思い出の写真をカメラに納める方もいるかと思います。



そこで、ただ写真を現像するだけでなく、パソコンを使用し、
アルバムやスライドショーの作成のをしてみるのはいかがでしょうか?
特にスタッフSのおススメはPowerPointでスライドショーを作成することです♪PowerPointのイメージは、お仕事で使うもの、
と思われがちですが、PowerPointのスライドに写真を並べて、
写真のスライドショーを作成できるのです♪

PowerPoint
の得意機能、アニメーションなども使用すると、
動きが出て楽しいですよ♪来月はお盆休みもあり、
カメラで思い出を残すことが増えると思います。
今のうちにPowerPointのテキストを始めて、
準備をしてみてはいかがでしょうか?


 



追伸:生徒さんの作品を紹介します♪


Nさんがワードで作った作品です。

テキストボックスやワードアートを使用し
今の時期にピッタリな文書を作成しました♪
次回からPowerPointのテキストに入るNさん。
PowerPointでは図形の操作などもあるので、
こちらの文書で図形の復習をしましたが、サクサクとこなしていました♪


 


追伸2:差し入れをいただきました。


Kさんからアイスをいただきました♪



Oさんから山形のお土産をいただきました。

ありがとうございました♪ごちそうさまでした♪


パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら


おはようございます。

昨日に引き続き、毎日パソコン入力コンクールのお話です。

先週、結果が発表されましたが、
中学2年生のRさんが全国大会出場を決めました!

なんと、今年で3年連続になります。



Rさん、おめでとうございます♪

他の子ども達も練習以上の結果を出すことが出来、
スタッフ一同、大喜びでした。

次は10月大会なので、
今回、出場を逃してしまった他の子ども達と一緒に再び、
頑張りたいと思います。

また、一般の部門で初参加されたHさんも、
高得点の結果に本人も驚いていました(*^^*)

この毎日パソコン入力コンクールは、年齢に問わず、
皆さん参加でき、3級以上の級を取得されると、
履歴書にも記載することが出来ます。

その為、文書を入力するスピードや正確さが問われる、
パソコン操作での仕事を探されている方は、
就職活動の際に自己PRにもなりますよ☆

資格取得の他に、タイピング練習も受講時間に取り入れ、
タイピングの級も取得されてみてはいかがですか?

皆さんの、チャレンジお待ちしております(^O^)

追伸:先日、Nさんから梅干しの差し入れを頂きました。



Nさん、ありがとうございます。
梅干しを食べて、
クエン酸パワーでこの夏を乗り切りたいと思います!

パソカレッジ仙台教室のホームページは、こちら☆


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/06 Darrenontox]
[05/23 Darrenontox]
[05/17 ルイヴィトン タイガ 財布 スーパーコピー miumiu]
[04/29 ウブロ スーパーコピー ムーブメント]
[04/22 スーパーコピー 時計 修理 大阪]
プロフィール
HN:
パソカレッジ仙台教室
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 仙台のパソコン教室 パソカレッジ仙台教室の日々 All Rights Reserved