忍者ブログ
杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです。

* admin *  * write *  * res *
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。



先日こういったものを作成してみました↓





市販のファイルの帯をオリジナルの帯に変身させてみました♪
ワードソフトで図形の塗りつぶしの色を変え、
ワードアートやロゴマークを挿入し作成しました。

帯の上からラベルシールを張り付けたり、
ラベルプリンターで作成する方も多いかと思いますが、
帯自体をご自分のデザインで作成できるので、
オリジナル感がアップしますよね♪実は帯の幅や大きさも、
自由に変えられるんです!!
これは帯だけでなく色々な場面で活用できるので、
気になる方はスタッフにお声がけください♪

皆さんの、「これができたらいいなぁ。」など、
ちょっとした事がパソコンでできると、
パソコンをより近くに感じられるかと思います。


 


追伸:教室の掲示物も秋らしく変わりました♪
是非教室でご覧ください♪


 



パソコンライフをより一層楽しむためには
パソカレッジ仙台教室まで♪


PR

おはようございます。

先日、久々にジュニアの時間帯が賑やかになりました。

忙しい中、時間を作って受講に来た中学生のMさん。

P検取得を目標に受講時間を増やしたRくん。

来月にある毎日パソコン入力コンクールに向けて、
練習を頑張るMくん。

そして、ITリテラシー大賞を目指し、
漢字を頑張るYくん。

学校や学年が違うため、
最近では一緒に受講をする機会が減ってしまいました。

しかし、久々に他のお友だちと一緒になると、
いつにもまして口が達者になりながらも()
ライバル達に負けまいと、
タイピングや漢字、英語を競いあっていました。

友達やライバルがいると、
一緒に頑張れ、競い合えます。

そして、タイピングや学びジャンプ(漢字・英語)の、
点数も伸びていきます。

パソカレッジ仙台教室では、
子どもの無料体験も実施しています。

お兄さん、お姉さん達に混ざって、
一緒にタイピングや計算などを体験してみませんか?

電話やメールなどで受け付けていますので、
お気軽にお問い合わせください。

パソカレッジ仙台教室のホームページは、こちらから


こんにちは。
先日、ご自宅のパソコンを立ち上げると
いつもと違う画面になってしまい、パソコンを操作できない
と心配そうにYさんがパソコンを持ってきました。



電源を入れてみると、確かにいつもの画面になりませんでした。
O校長先生が確認してみると、
もしかすると購入した時の頃に戻さなければならない。
ということになりました。

初期の状態に戻してしまうと、パソコン内に入っている
データやソフトがなくなってしまい、ソフトに関しては
新たにインストールをし直さなければならない
状況になってしまいます。


しかし、Yさんのパソコンはバックアップをしているのと、
初期設定後に必要なソフトをインストールした後に
リカバリーディスクをしっかり作成していたので、
万が一、初期の状態に戻ってしまってもデータやソフトが
なくなる心配はありません。
Yさんのパソコンは初期の状態に戻らずに済みましたが、
今回の件で、データのバックアップと、
リカバリーソフトの作成は大切だなと改めて思いました。

まだ、リカバリーディスクを作成されていない方、
心配な方は、スタッフにご相談ください♪
リカバリーディスク作成後、大事なデータは
リムーバブルディスクやCD-ROMに
バックアップしておくことを強くお勧めいたします。

追伸:差し入れを頂きました。
Hさんから差し入れをいただきました。

Kさんから差し入れを頂きました。

Kさんから差し入れを頂きました。

Sさんから差し入れを頂きました。

Mさんから差し入れを頂きました。

Mさんから差し入れを頂きました。

みなさんありがとうございました。
ごちそうさまでした♪


パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら


おはようございます。

先日、ジュニアコースに通っているYくんに、
目標が増えました♪

小学2年生のYくんは、
「パソコンを上手に使えるようになりたい」
ということでパソコンを習い始めました。

その後、マウス練習を50回するという具体的な目標をたて、
そして先日には、
学びジャンプ(タイピング・漢字・英語)で、
「1位になって東京にいけるといいなぁ」という目標(憧れ)も出来ました。

でも、「自分に出来るかなぁ」という葛藤もあり、
まずは、漢字と英語の練習や試験を、
それぞれ50回以上するという目標をたてました。

誰かに決められた目標は大人でも達成するのは、
難しいことかと思います。

しかし、自分で決めた目標は頑張れます!

そして、目標はより具体的にたてると、
目標に向かって行動するようになります。

パソカレッジ仙台教室は目標や、
やる気のある方を、全力で応援いたします。

もちろん、目標が見つからない方も、
受講をしながら、一緒に目標を見つける、
お手伝いをさせていただきます。

まずは、何事にもチャレンジが大事です♪

頑張るあなたを応援する、
パソカレッジ仙台教室のホームページは、こちらから☆


こんにちは。

朝は夏がまた戻ってきた♪と思っていたら、あっという間に曇り、
雨が降ってきてしまいましたね…
もう夏は終わってしまったのでしょうか…


本日は、たくさん撮りためていた生徒さんの作品を
ご紹介したいと思います♪



Y
さんがワードで文書を二枚作成されました♪



一枚目は表とオンライン画像を使用し、見た目にもこだわり、
作成していました。
二枚目はさらに
テキストボックス・図形を使用し、
一枚目の作品よりレベルアップした作品になりました♪
二枚とも一枚に収まるようにレイアウトを整え、
文書にあったオンライン画像を加え、とても綺麗に仕上がっています♪

Nさん(男性・80代)エクセルで文書を作成しました。

文書作成はワードが得意ですが、表が多い時はエクセルで作成可能です。
特に男性の方はエクセルで文書作成をしている方が多いのでおススメです。

Mさんはワードでカレンダーを作成しました。

表を作成、オンライン画像を挿入し作成しました。
猫の足跡の背景がカレンダーの表に綺麗に重なっていますね♪

Tさんはワードで文書を作成しました。

こちらは難易度が高い作品です‼
沢山の機能を駆使し、悩みながら完成させました♪

掲示物は教室内に掲示されていますので、是非参考にしてみてくださいね♪

パソカレッジ仙台教室のホームページはこちら


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/06 Darrenontox]
[05/23 Darrenontox]
[05/17 ルイヴィトン タイガ 財布 スーパーコピー miumiu]
[04/29 ウブロ スーパーコピー ムーブメント]
[04/22 スーパーコピー 時計 修理 大阪]
プロフィール
HN:
パソカレッジ仙台教室
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 仙台のパソコン教室 パソカレッジ仙台教室の日々 All Rights Reserved