忍者ブログ
杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです。

* admin *  * write *  * res *
[180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190
<<06 * 07/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  08>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こちら↓はIさん作のスケジュールブックです

「今年はなんだか赤がお気に入りなの♪」とIさん(*^_^*)

 

ちなみに、このイチゴの写真もIさんが撮影された作品なんですよ

プロのカメラマン並みじゃないですか??

Iさんは撮影した写真をネットで販売されたりされているのですが、

この写真も売れるのでは??とお聞きすると、

「加工する都合上、背景が白でないと売れないのよ」

ということでした(*^。^*)

なるほど!!

それにしても、赤い紙の上にイチゴを乗せて写真を撮ろうと考えるIさんの発想はとても素晴らしいですねヽ(^o^)丿

とってもきれいに映っていますよね

それから中身のメモ欄です。↓



その他のページもフルーツなどの写真で飾って作っていらっしゃいました

仕上がりがとっても楽しみです♪
PR
こちらはパソカレッジ仙台教室のとある日の午後のお茶の時間の風景です



同じ時期に入会されたMさんとWさんが進捗状況を報告しあい、励ましあっていました

そして、いつのまにか“衣類”についての話に・・・

そうなるとOさんも加わって、女性3人で繊維談義です。

今の服はウール100%って書いてあるけど、実は違うとか カシミヤは虫が食うとか食わないとか・・・・

繊維に詳しいお仕事をなさっているKさんが、

「100%は100%でしょう・・・」

「今はそういったことに厳しいから嘘は書かないはず・・・」

と横で笑っていてもお構いなしです

そんな女子会さながらの様子に男性紳士のKさんは新鮮だったらしく面白そうに聞いています

こういった男性女性間、また幅広い異世代間の交流が楽しい教室です♪
先日Tさんが受講後に素敵なものをみせてくださいました

                        ↓

こちらのリースです


 
リースと言うとドーナッツ型を連想しますが、

「今年のリースです」ということで、Wさんは当教室のほかにフラワーアレンジメントのお教室に通われていると以前お聞きしていたのですが、毎年こんな風にこの時期リースを作成されているようです

とっても素敵ですね~

こんなおしゃれなリースは初めてお目にかかりました

「いいものを見せて頂いてありがとうございます


そしてWさんからは東京・横浜へ旅行された際のお土産も頂きました





これもまたおしゃれなお土産ですネ


こちらはわざわざインストラクターの人数分用意して下さいました・・・ということで自宅でじっくり味わわせて頂きます

Wさん、ありがとうございます
先月でTさんがパソカレッジ仙台教室を卒業されました(*^_^*)

私達としましては寂しいですが、Tさんはパソコン検定3級を取得し、パソコンを一通り使いこなせると自信をつけられての卒業、とあっておめでたいことですね

実はTさんご自身は入校の際、資格取得を希望されていらっしゃらなかったのですが、Tさんの熱心にパソコンに取り組まれる姿勢に、「資格を取られてはいかがですか?」とご提案させて頂きました。

一度は「いえ、資格まではいいです・・・(^-^)」とお断りされたのですが、後日Tさんのほうから「やはりやってみます!」というお言葉をいただいてのことでした

何事も「自信がないわ・・・」とか「わたしには無理」「必要ないわ」と決め付けずに挑戦してみることはとてもいいことだと思います。

今の仕事ではパソコンは使わないから・・・、

入力さえできればいい仕事だから・・・

こういう話を聞くと、「もったいないなぁ・・・・」と常々思っていました。

出来たら仕事の幅が広がるのに・・・どこかで役に立つ時があるはずなのに・・・

そうは思いますが、そこは皆様の決めること・・・ あとは生徒さんのご判断です!!

Tさんは資格を取得した後にも、自信のないところを復習したり、仕事に役立ちそうなところをピックアップして取り組まれていました♪

そんなTさんですので、どちらへ進まれてもご活躍されることと思います。

今後もずっと陰ながら応援させて頂いておりますので、お近くへお越しの際は是非お立ち寄りいただきたいなと思います。

Tさんから受講最終日にお菓子を頂きました(*^_^*)

ご馳走様でした♪ これからもお元気で
Sさんは毎年この時期になると、年賀状の作成をしに

教室にいらっしゃいます。

昨日、Sさんが作成した年賀状です



2012年の年賀状を利用して作成したので、

あっというまに作成されました。

飼ってらっしゃる日本ミツバチと野鳥の写真だそうです。

すぐに作成できてよかった~と、喜んでいただけました

明日から12月ですね。

まだ、年賀状を作成されていない方は、急ぎましょう~(^^)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/06 Darrenontox]
[05/23 Darrenontox]
[05/17 ルイヴィトン タイガ 財布 スーパーコピー miumiu]
[04/29 ウブロ スーパーコピー ムーブメント]
[04/22 スーパーコピー 時計 修理 大阪]
プロフィール
HN:
パソカレッジ仙台教室
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 仙台のパソコン教室 パソカレッジ仙台教室の日々 All Rights Reserved