忍者ブログ
杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです。

* admin *  * write *  * res *
[143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153
<<06 * 07/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  08>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。
今日は、Kさんの作品をご紹介いたします☆

ワード達人4 小技達人のテキストにて、
A5二つ折りカードで、Kさんがすてきなカードを作られました♪




表面は、水着姿の子供たちのイラスト、
そして、背景には水色の星で、
とても海っぽい感じが出ています!

そして、裏面には、きちんとメッセージも添えて、
素敵に仕上がりました♪

この二つ折りカードは、誕生日や記念日などに応用して、
作成し、プレゼントしてもいいですよね(*^_^*)




また、こちらのテキスト内には、
色々なショートカットキーの情報などが載っています。

ちなみに、ショートカットキーとは、キーボードだけで操作できる、
キーの組み合わせのことです。

よく使う機能のショートカットキーを覚えると、
入力のスピードも上がります!

ワード初級、中級を終わられた方、
もっとワードを使いこなしたい!という方は、
ワード達人編に進んでみてはいかがですか?


PR

おはようございます(*^_^*)

最近、
雨の日が多く、
湿度の高い日がつづいていますね(>_<)

気温も、例年より、低かったり…

梅雨明けは、8月になるようで、
暦の上では、
夏まっただ中なのに、
そんな実感がわきません…

そんな今年、
ついつい、
忘れてしまいがちなのが、
暑中見舞い。

パソカレッジ仙台教室では、
最近、
ワードで、
暑中見舞いのハガキを作成する
練習問題をお出ししています(*^。^*)

練習問題は、、
そのまま、暑中見舞いのハガキとして、
使用しても良い内容なので、

ついつい、
真夏であることを忘れてしまいそうな今年、
パソカレッジ仙台教室で、
暑中見舞いのハガキを作ってみませんか?

↓Nさん(女性の生徒さんです)
 の作品です☆
 Nさんは、暑中見舞い、
 残暑見舞いのハガキを
 作成されました(*^_^*)
 中に入れる写真や和柄も、
 選んで、配置にも拘りました!!
 工夫され、とっても素敵にできました☆
 今年の暑中見舞いで使おうとお話されていました♪
 こんなハガキが届いたら、
 うれしいですね(#^.^#)

おはようございます。

さて、今日は、Wさんの作品をご紹介いたします♪

【ワード達人3 ヘッダーとフッター】のテキストの中に、
A4サイズの横向きの便箋作成があります。

Wさんは、テキスト通りに作られた後に、
オリジナルで便箋を作成されました(*^^)v


こちらが、その作品です。



画像の取り込みが久しぶりということで、復習もかねて、
朝顔のイラストをインターネットから、取り込んで作成されました☆

とっても、素敵に出来上がり、Wさん、ご満悦でした(*^-^*)

そして、先日、Kさんに台湾のお土産をいただきました☆

 

さっそく、休憩中に、皆さんでお茶とお菓子をいただき、
みんなで、台湾に行った気分を味わいました(´▽`*)


Kさん、お土産、ありがとうございましたm(__)m
おはようございます☆

さて、今日は、新しいテキストが入りましたので、
ご紹介いたします(*^-^*)


【ワードの達人8章 読みやすさの追求】です。




内容は、チラシ作りをする際に、どうすれば読みやすく、
わかりやすくなるのか?!のヒントを、
まとめたテキストになっています。


また、安定感のあるチラシや、伝わりやすいチラシ作りの、
ポイントも記載されています(*^^)v


もっと、詳しく知りたい!という方は、
インストラクターまで、お声をお掛けください♪


なお、他にも、オススメのテキストがありますので、
こちらもブログにて、紹介していきたいと思います(^^)

おはようございます(*^_^*)

今日は、
Gさん(男性の生徒さんです。)
の作品を紹介させて頂きます☆

Gさんが描かれたのは、
「アサギマダラ」
という種類の蝶です☆

ペイントで描かれたのですが、
鮮やかにマウスを動かし、
書き始めてから、
30分するかしないかのうちに、
完成!!

何も見ていないのに、
アサギマダラの解説をしながら、
蝶の羽の模様まで、
綿密に描き、
スタッフ一同、
驚きと感動を頂きました☆

Gさんの作品は、
パソカレッジ仙台教室の、
ペイント作品コーナー(?)
に飾らせて頂きましたので、
皆様是非、ご覧ください♪♪


↑Gさんの作品です☆


↑Sさん(女性の生徒さんです)
より頂きました、
北海道のお土産です☆
このお土産、
「かわいい♪♪」
「おもしろい☆」
と、スタッフの間で、
話題になりました(*^_^*)

函館の夜景がとってもきれいだったそうです☆
いいなぁ~

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/06 Darrenontox]
[05/23 Darrenontox]
[05/17 ルイヴィトン タイガ 財布 スーパーコピー miumiu]
[04/29 ウブロ スーパーコピー ムーブメント]
[04/22 スーパーコピー 時計 修理 大阪]
プロフィール
HN:
パソカレッジ仙台教室
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 仙台のパソコン教室 パソカレッジ仙台教室の日々 All Rights Reserved