おはようございます☆
皆様、連休は、いかがお過ごしでしたか?
秋の訪れの、
涼しさを感じる連休でした(#^.^#)
台風で出かけられなかった連休を取り戻す為(?)
お出かけされる方が多かったのか、
道路は、いつもより混んでいたような気がします。
また、
お彼岸の連休でしたので、
お忙しく過ごされた方も多かったのでしょうか?
さて、
本題に入る前に、
まずは、お詫びを。
連休前の、土曜日ですが、
パソカレッジ仙台教室の、
回線に一時、不具合が生じ、
何かと、ご迷惑をお掛け致しました。
では、本題に入らせて頂きます。
本日、パソカレッジ仙台教室便り
を貼り替えさせて頂きました☆
パソカレッジ仙台教室だよりとは、
フェイスブック、ツイッター、
スカイプ、ラインについて、
よくある質問、疑問にお応えすべく、
まとめたものです。
しかしながら、
第一号「フェイスブックについて」
は、なかなか気づいて頂けず、
気づいてもらうべく、
ブログで紹介させて頂きました。
第二号「スカイプについて」
今度こそ、
注目して欲しい!!
という、願いが叶いますように☆
追伸:
パソカレッジ仙台教室便りは、
パソカレッジ仙台教室の入口側に貼ってあります(*^_^*)
見つけた際には、是非、読んでみてください☆
おはようございます。
先日のブログで、R君が、P検5級、
合格のお話をさせていただきましたが、
またまた、合格者が現れました‼
昨日、P検3級の試験を受けられた、
Kさんが、無事に合格いたしました(*^▽^*)
Kさん、おめでとうございます(*^▽^*)
Kさんは、資格取得を目指して、
去年の10月から通い始められました☆
月20時間のコースで、毎時間、
2時間づつ受講されていました。
そんな、Kさんは、テキストに入る前の10~15分位と、
お家でもタイピングの練習をしてきました。
その甲斐あって、タイピングの試験では、
なんと、70点と、今までの中で、
最高得点を叩き出しました‼(^^)!
すごいです♪
何事も、「継続は、力なり」ですね(*^-^*)
合格の記念に写真をお願いした所、
とっても、恥ずかしがり屋なKさんなので、
顔を隠しての撮影になってしまいました(≧▽≦)
Kさん、本当に、おめでとうございます‼
そんな、Kさんですが、来月から休会に入られます。
インストラクター一同、寂しい気持ちで、いっぱいですが、
Kさんの門出を祝って、笑顔で見送りたいと思います(^-^)
残りの、時間もしっかりとサポートさせていただきますので、
よろしくお願いします☆
おはようございます(*^_^*)
今日は、パソカレッジ仙台教室の
懇親会です☆
ご参加の皆様、お忘れなく(#^.^#)
ペイントで絵を描いたり、
図形で、イラストを作成することが、
上手な生徒さんの多い
パソカレッジ仙台教室、
生徒さんに
刺激を受けて(?)
インストラクターも、
ひらすら(?)
図形でイラストを
作成しております☆
今回は、
ワードの図形で、
ハロウィンのイラスト
かぼちゃ、こうもり、おばけ、
帽子をかぶったマジシャンと
魔法使いのお化けをつくってみました(^o^)
「どの図形を組み合わせると、
この形になるかなぁ~」
とか考えると、
脳トレ感覚で楽しいですよ♪♪
度々新作を、
ブログで紹介する予定です(#^.^#)
お楽しみに♪♪
おはようございます。
以前からP検の勉強をしていた、
中学2年生のR君が、
先日、P検5級に合格しました(*^▽^*)
その日に、「受けてみよう‼」と提案をしたので、
R君は、ビックリしていましたが、
無事に合格することが出来ました☆
R君は、パソコンが大好きで、
学校でもパソコンの部活に所属しています♪
タイピングや計算などの勉強と併用して、
お家でP検の勉強をしていたR君。
頑張りました!(^^)!
合格、おめでとう♪
そして、いつもタイピングの練習をしているので、
試しに?!P検のタイピングの練習をしてみました☆
すると、なんと‼4級合格をクリアして、
3級合格レベルに達していました‼
R君、すごいです‼
引き続き、練習していきたいと思います♪
そして、今度は、4級合格に向けて、
一緒に頑張りましょう(*^-^*)
R君、本当におめでとう!(^^)!
追伸:高校生以下の方で、学生証を提示した方は、
P検の学割対象となります。
おはようございます(*^_^*)
皆様、連休は、いかがお過ごしでしたか??
折角の連休も、
日本列島、台風直撃(>_<)
思い通りの週末とは、
いかなかったかもしれません(;_:)
でも、今週末も、連休☆
天気予報は、一部
雨マークがついていますが、
晴れ間も覗く模様☆
今週末は、
良い天気になるといいですね☆
さて、本題です(*^。^*)
実は、
パソカレッジ仙台教室、
身内の方や、ご友人と一緒に、
通われる方が多いのです(*^_^*)
7月から通って頂いている、
SさんとHさんも、
お友達同士☆
SさんとHさんは、
パソコンが初めて!(^^)!
初めてパソカレッジ仙台教室にいらした時は、
ローマ字、キーボードの位置等々、
覚えることが盛り沢山で、
「本当にできるようになるのかしら?」
と不安がっていらっしゃいましたが、
今では、長い文章も入力できるようになり、
先日、素敵な作品を作りました☆
SさんとHさんの作品は、
ワードで作ったパンダについて書いた文章に、
ペイントで描いたパンダのイラストを挿入するという、
ワードとペイントの練習の際に作成されたもの☆
(ウィンドウズ2章のテキストです)
この時、パンダのイラストは、
「マル」の図形を組み合わせて描いて頂きます☆
その時に作成するパンダのイラストが、
皆様、表情や、配色も様々☆
ブルーのパンダや、ピンクのパンダ。
双子のパンダや耳の長いパンダ等々、
皆様、個性が出て、とっても素敵なんです♪♪
今回も、
色々なパンダの仲間が加わりました(*^_^*)
↓Sさんの作品です☆
(こういうキャラクターがいそうで可愛いです!!)
↓Hさんの作品です☆
(表情の可愛らしいパンダが完成しました!!)