忍者ブログ
杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです。

* admin *  * write *  * res *
[116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます(#^.^#)


今日は、
ホームページ作成講座についての、
お知らせです☆


ホームページビルダー
フリーソフト
等を使用した、
ホームページ作成講座を
受講頂いておりました、
パソカレッジ仙台教室ですが、


以前より、
お問い合わせ、
ご要望の多かった、
Adobe Dreamweaver(ドリームウィーバー)
を導入致しましたemoji


コードを中心に、
勉強したい方には、
テキストエディタを使用した、
資格取得講座をおススメしておりましたが、


こちらの資格取得コース、
ドリームウィーバーでも、
受講頂けますemoji


ドリームウィーバーの使い方を覚えたい方も、
お気軽にご相談ください!!


尚、度々ブログでも紹介しておりますが、
パソカレッジ仙台教室では、
ホームページ制作も行っております(*^_^*)


ホームページ作成講座&ホームページ制作は、
パソカレッジ仙台教室
ホームページ作成講座のページはこちら


追伸:Dreamweaverは、
プロも使用している、
ホームページ制作ソフトです☆

PR

おはようございます☆

今年も、始まって一ヶ月が、
過ぎようとしています。早いですね。

ところで、皆さんは、
今年の目標は、立てられましたか?!

ジュニアコースで、
パソカレッジ仙台教室に通っている子ども達には、
毎年、今年の目標を立ててもらっています。



こちらは、Hくんの、目標です。
学びジャンプの総合で、1位になる!とあります。
昨年は、惜しくも、2位という悔しい思いをしました。
今年こそは、1位を目指して、頑張りましょう‼



そして、こちらは、Rちゃんの目標です。
Rちゃんは、
毎日パソコン コンクールのホームポジション基礎で、
5位以内に入るとあります。

ちなみに、ジュニアコースに、
通っている子ども達は、みんな、負けず嫌いで、
コンクールや学びジャンプ
(漢字と英語)での上位入賞を目指しています。

みんなの、今年の目標を一つでも、
達成できるように、私たち、インストラクター一同、
頑張りたいと思います(^O^)

追伸:ジュニアコースの無料体験も、実施中です。

お友だちを誘って、
ぜひ、パソカレッジ仙台教室へ、
お越しください(^O^)

パソカレッジ仙台教室のホームページは、
こちらを、クリック


いきなり私事で恐縮ですが、
小学5年生になる娘は、パソコンが大好きです。


ほとんどの子供が持っている携帯型ゲーム機は、
ゲームをやる、やらないで
親子喧嘩になるのが目に見えるため(-_-メ)、
買い与えていません。


パソコンでも、基本的にはゲームはさせていません。
で、何をやっているかというと、今はエクセルに夢中です。
決して算数が得意な娘ではありませんが、
いとも簡単に合計を出したり、グラフ化してくれる
エクセルの魅力に
すっかりはまってしまったようです!(^^)!。


「エクセル」…と聞くと、難しい関数が頭をよぎり、
拒否反応を持たれる方もいるかもしれませんが、
何の先入観もない方が、その面白さがわかるのかも
しれませんね(^_-)-☆。

そんなパソコン好きの娘のために、
MacやiPodなどを生み出した「スティーブ・ジョブズ」
の伝記(漫画版ですが)を買いました。


大型で一部の人にしか扱えなかったコンピュータを
誰でも簡単に使え、生活を楽しく便利にするものへと
変えていったジョブズ。
「コンピュータをみんなのものにしたかった」…
そのひたむきな情熱で突き進み、わずか30数年間で
「コンピュータで世界を変えた」のです。


世界中で、誰もが当たり前にコンピュータを持ち、
使う時代がくるなんて、当時は誰が想像したでしょうか。


「パソコンは難しい」「私になんかできるわけない」…
大人になればなるほど、そう考えがちですよね。
でも、そこから一歩踏み出してみると、
今まで知らなかった「わくわく」する世界に
出会えるかもしれません。


新しい年。新しいことを始めたいな、とお考えなら、
「パソカレッジ仙台教室」をのぞいてみてくださいね(^^♪。
ジュニアコースもありますので、親子での受講も大歓迎です(^◇^)。

おはようございます(*^_^*)


パソカレッジ仙台教室では、
パソカレッジ仙台教室の、
パソコンを使用して受講頂く他に、
お家のノートパソコンを、
持ち込み、受講される生徒さんが、
多くいらっしゃいます(*^。^*)


そんな、持ち込みの生徒さんに、
最近、こんなトラブルが増えています(;_:)


「パソコン壊れたかもemojiemoji


ある生徒さんは、
受講中に、マウスポインターが、
ブルブル…
マウスポインターの位置が、
定まらなくなりました(>_<)


その生徒さんは、有線のマウスで、
マウスの線に不具合が生じたことが
原因だと思われます。


また、
教室につくなり、
「パソコンの画面が真っ白になったemoji
と、嘆く生徒さん…


こちらも、
充電器の線に不具合が生じたことが、
原因です。


ノートパソコンを持ち歩く人は、
ノートパソコンを固定の場所でしか使わない人に比べて、
こういったトラブルが起こりやすくなります。


とはいえ、
ディスクトップではなく、
ノートパソコンにしたのは、

「持ち歩く為なのにemoji


という方も多いはず。


そして、パソカレッジ仙台教室でも、
使い慣れたパソコンを使用できる、
持ち込みレッスンは、おススメ。


なので、持ち運ぶことによるトラブルを防ぎ、
快適なノートパソコンライフを過ごして頂くために、


パソコンを持ち運ぶ際に、
線を束ねるという方は、

線をふんわり束ねることをおススメします!!


あとは、各線の根本から少し離れた位置から、
束ねることをおススメします。


そうすることで、
線が切れたり、折れたりする等の、
線の不具合が軽減できると思います(*^_^*)

パソカレッジ仙台教室のホームページを見る

2014年がスタートしたと思ったら、もう下旬!
あっという間ですね。
月日が経つのが年々早く感じるのは、
年齢のせいでしょうか?(;^ω^)


さて、お年玉付年賀はがきの当選番号が発表されました。
年の初めの運試し、結果はいかがでしたでしょうか?


ちなみに、私は楽しみを先々に取っておきたい方なので
(本当は、外れてガッカリするのが嫌なだけですが)、
まだ確認していません(^_-)-☆。


一等は、現金1万円!
今年は、当選確率を10倍高めたそうですよ~(日本郵政HPより)。
これは、チェックするしかないですね!


さて、本題に戻りまして…。
本日は、生徒さんが作成した年賀状を紹介させていただきます。

 


「春を迎える」という言葉にふさわしい、
優しい色使いの、美しい年賀状に仕上がりました。

温かみのある作品ですね。
Hさん、ありがとうございました。


今年届いた年賀状の住所録の整理も、
年末に慌てないように、
少しずつ始めたいものですね。



気の早い話ですが…、

来年こそはオリジナルの年賀状に挑戦したい!
宛名書きが負担になってきたので、パソコンを活用したい!などなど、
パソカレッジ仙台教室へご相談下さい(^^)/。


 


 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/06 Darrenontox]
[05/23 Darrenontox]
[05/17 ルイヴィトン タイガ 財布 スーパーコピー miumiu]
[04/29 ウブロ スーパーコピー ムーブメント]
[04/22 スーパーコピー 時計 修理 大阪]
プロフィール
HN:
パソカレッジ仙台教室
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 仙台のパソコン教室 パソカレッジ仙台教室の日々 All Rights Reserved