忍者ブログ
杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです。

* admin *  * write *  * res *
[106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。
五月に入りましたemoji
GW期間中ですが、
パソカレッジ仙台教室は
カレンダー通りでお休みをいただきますので、
今日は通常通りの受講ができます。

生徒さんの中には、
11連休の方もいらっしゃって、
他の皆さんから羨望の眼差しで見られていました〜。
天気にも恵まれて、良い休日になりそうですねemoji

4月からの新しい生活でお疲れモードemojiの方々は、
ゆっくり休んで、元気をチャージしてくださいemoji


パソカレッジ仙台教室でも、
今月から掲示物を新しくしましたemoji


来月に向けて「父の日」カードや葉書のほか、
生徒さんの作品も展示させていただいております。
作品作りのご参考になさってください。

では、楽しいGWをお過ごし下さいemoji

PR

おはようございます(*^_^*)


4月も、今日で終わり、
ようやく暖かい日がつづくように、
なりました☆


とはいえ、
まだ、なんとなく肌寒い気がして、
ストーブをつけたり…

コートを羽織ってしまいますが…
子供たちは元気ですね!!


半袖で遊んでいる子供たちを
見かけるようになりました(*^。^*)


さて、
ありがたいことに、
最近、無料体験を受講される方が増えています(*^_^*)
(パソカレッジ仙台教室では、
入会前に、教室の雰囲気を知って頂く為、
無料体験を行っています)


その時に説明する、
効率の良い文字の変換方法や文字の選択の仕方、
ホームポジションに、
興味を持って頂くことが多いです☆


特に、効率の良い文字の変換方法は、
お仕事でパソコンを使用する機会が多い方に、
好評です☆


パソコン教室等でパソコンをはじめる場合は、
知識を習得してから経験するのに対し、


独学(市販のテキスト等も使わない方法)
でパソコンをはじめると、
経験から独自の知識を取得します。
その為、
間違った解釈をしてしまっていることも多々…


私自身・・・
長年の癖がつきとても苦労しています(>_<)
そして、
少しでも早く、多くの方に、
正しいホームポジション、
効率のよい変換方法を知ってもらいたい!!
との思いが芽生えました(>_<)


パソカレッジ仙台教室の無料体験は、
とても、おススメです☆


おはようございます。

先々週に、昨年度、
ITリテラシー大賞 小4の部で第2位に輝いた、
H君の賞状と楯が教室に届きました(*^^*)

Hくんと賞状です♪



こちらが、楯です。



Hくん、おめでとう!(^^)!

ちなみに、ITリテラシー大賞とは、
何かと言いますと、
パソコン入力技能とその技能を活かした、
基礎学力の向上を目的とした、
パソコン入力基礎(PIC基礎)、
パソコン入力和文(PIC和文)、
e-dat・学びジャンプ英単語、
学びジャンプ漢字の4分野6検定の合計点で、
優秀な児童に贈られる大賞の事です。

一年間、みんな、学年のトップを目指して、
頑張っています☆

ちなみに、Hくんの賞状と楯が届いた、
二日後は、ちょうどHくんのお誕生日でした♪

素敵な、お誕生日プレゼントになりましたね(*^-^*)

Hくん、本当に、おめでとう‼

今年は、1位を目指して、頑張ろうね‼

ジュニアコースについて、
詳しい内容を知りたい方は、
こちらをクリック♪
子どもから大人まで、
皆さん、ぜひ、パソカレッジ仙台教室へ。


おはようございます(*^_^*)


パソカレッジ仙台教室では、
入会時に、
お家や会社で使用しているパソコンの、
OSとオフィスのバージョンをお伺いしております☆


OSとは、オペレーティングシステムの略で、
Vist Windows7 Windows8(8.1)等の、
パソコンが動作する為の基本となるソフトウェアのことです。


オフィスのバージョンは、
2007,2010,2013等、
コンピューターにインストールされている
Microsoft Officeの種類を

確認しています。


これらが異なると、
同じことをしようとしても、操作方法が少し異なる為、
折角勉強するのであれば、
実際に使用するパソコンと同じ種類にした方が効率が良いです☆


特に、資格試験を受ける方は、
勉強してきたパソコンと、試験を受けるパソコンの種類が、
違うと、戸惑ってしまうので、
教室のパソコン、自分で復習する時に使うお家のパソコン、
試験を受けるパソコンを統一して頂いております☆


また、パソカレッジ仙台教室では、
P検受験を目指して学習されている生徒さんには、
試験台で、試験と同じ時の環境で、
模擬試験を受けて頂いているので、
当日の、焦りや緊張の緩和ができるようで、
合格率がとても高くなっております☆


また、試験を受けるタイミングを自分で図るのは、
難しく、時に慎重になりすぎてしまいます…


ですが、
パソカレッジ仙台教室には、
P検受験のタイミングを計り、
後押しするスタッフがおりますので、
ご安心を(*^_^*)

パソカレッジ仙台教室には、
10代から高齢の方まで、
さまざまな生徒さんが通っていらっしゃいます。

今日は、その中で、
シニアの生徒さんのお話です(*^_^*)。

シニアといっても、
パソコンだけでなく、ジムや各種講座を受講するなど、
アクティブに活動されている方が多く、
目もキラキラ☆されています。

教室では、テキストの学習のほかにも、
お孫さんの写真を加工してアルバムを作ったり、
DVDに写真と音楽をつけて、
成長記録としてスライドショーを作成したりと、
教室で学んだ技を駆使して、
さまざまなことにチャレンジされていますemoji

一昔前は、“おじいちゃん・おばあちゃん”といったら、
縁側で日向ぼっこしてるイメージでしたが
(あまりにも画一的ですがemoji)、
今のシニア世代の方々は、
どんどんチャレンジしていく攻めの姿勢で、

本当に「かっけー」(『あまちゃん』のアキちゃん風)と思いますemoji

私も間もなく同世代に仲間入りする一人として、
生徒さん方の素敵な姿を
目標にしていきたいと思いますemoji


「パソカレッジ仙台教室」
新しいことにチャレンジして、
“かっけー”人を目指してみましょう!


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/06 Darrenontox]
[05/23 Darrenontox]
[05/17 ルイヴィトン タイガ 財布 スーパーコピー miumiu]
[04/29 ウブロ スーパーコピー ムーブメント]
[04/22 スーパーコピー 時計 修理 大阪]
プロフィール
HN:
パソカレッジ仙台教室
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 仙台のパソコン教室 パソカレッジ仙台教室の日々 All Rights Reserved